ホーム » 2008 (ページ 2)

年別アーカイブ: 2008

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

食料とは

出張の先生の代わりの授業にてテストの代行。 ふと教室の日誌にくだらない記事を発見。

ポケモンの世界では何が食料?

「ポケモンの世界では、人間とポケモン以外の生物はでてこない。 となると、人間は何を食べているのだろう? となると、 人間はポケモンを食っているに違いない!! 」だうそな…

ちなみにアマゾンの電気ナマズは、体内がある程度の絶縁体である必要から、 「やたらと油っぽくて不味い」というという記事を見たことがある。 となると、たぶん『ピカチュー』は、脂肪質で不味いはずである。 たぶん『ポッチャマ』はペンギン系で、 極地の低温に耐えるために分厚い脂肪質を持っているなら、これまた不味いはずである。

いちばん美味そうなポケモンって何だろう….

小中学校の携帯持ち込み不可

小中学校の携帯持ち込み不可

政府教育再生懇談会の提言で、小中学校携帯持ち込み不可。 通話限定でGPS位置発信+緊急連絡用メール機能は例外とする方針とな。

限定機能の携帯は、

まあ、無難な所であろう。実際の市販品だと、 au小中学生向けフルチェンジ携帯 とか出ているけど、機能を限定するだけで無駄機能が残りすぎ。 たぶん、無難な製品は、 willcom安心だフォン が一番すっきりしていると思う。 話者限定+位置情報+メール対応だと、"papipo!"ぐらい。 PHS だし電池の持ちもいいし…

携帯なし、だけど小学校内に公衆電話は1つダケ

先日、子供2人そろって体操服を忘れていって、学校に届けたんだけど、 あゆちゃんは予想通り「体操服が無い」とパニクって泣いていた。 こういう時に、家に電話をかけて「持ってきて!…」て連絡すればいいじゃんと思う。

だけど2人とも、自宅内は短縮ダイヤル1,2,3でパパママ携帯にかけられるから、 たぶん今は公衆電話は使い方を知らないだろう。 一度練習させる必要があると思うんだけど、 さて家の回りどこに緑の公衆電話あるんだろう… それに小学校の中も、公衆電話は体育館の隅に1つダケ。 最低限、政府への提言であれば全学校に公衆電話を増やすなどの対応も必要かも…

SnortSnarf-050314.1 のインストール

SnortSnarf-050314.1 のインストール

Snort を使おうとしている人に説明をしていたら、 自宅で動かしている Snort の LOG を Web 用に変換する SnortSnarf が動いていない。 ハードディスクが壊れた後からスクリプトが消えたためだろう。 ということで、バージョンも上がっているようだし、入れ直し。

黒酢が尿管結石の予防に

最近、尿管結石の前兆っぽい微妙な痛みが出始めている。 (肋骨内側の局所的な痛みが、日と共に下に移動する) んで尿管結石の解説ページを見ると、寝る前の食事や塩分の高い食事は要因の1つらしい。 でも以前よりは痛みが増えた気がするので、食生活の変化で何があるか、考えた。

そういえば、一時期、健康飲料の1つとして 黒酢のジュース をよく飲んでいたんだけど、 最近飲んでいないことに気づく。 ということで、関係があるのかと、Web で黒酢と尿管結石でググると、 「黒酢のクエン酸が結石の予防に効果的」 というページがいくつも見つかる。 いかにもアフィリエイトっぽいサイトの記事ばかりなので、 多少「眉唾」と思わなくもないけど、ちょっとは予防効果を期待し、 再び黒酢ジュースを飲み始める。

動物認印

動物認印

W63H

W63H

2年利用の W51H に大きい不満はないけど、 車のナビも G-Book 対応になり、Bluetooth が使える機種を最低条件に、 物色中。

Bluetoothであれば W65T もあるけど、出張を控え グローバルCDMA も 考えてしまう。 ちなみに、1月出張のオーランドは、グローバルGSM 対応で、CDMA では つながらない。でも、どうせ Skype あたりを使うだろうし…. かといってGSMのソニエリ W64S は、Bluetooth非搭載で NG 。

Asteriskビギナーのコミュニティ

Asteriskビギナーのコミュニティ

来年に1週間ほどの出張の予定から、IP電話への興味拡大。 ということで、オープン系のIP電話を構築するソフトらしい。 でも、自宅内にサーバ立てなくても、Skype で十分かなぁ…

残業時間は上司との関係の絶対値に反比例

残業時間は上司との関係の絶対値に反比例

おーぃ、残業時間の長いママ、上司との関係は、んで、どっち?

猫会(にゃかい)

猫会(にゃかい)

カレーは混ぜる?

カレーは混ぜる?

カレーを混ぜるのはおこちゃまだぞー(意見多数) > 某マ○
ちなみに、その他 3% というのは、どういう食べ方なんだ???

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト