ホーム » 2011 (ページ 14)

年別アーカイブ: 2011

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ようやく大阪お出かけよ…(05/01)

05/01 ようやく大阪お出かけより帰還。全身だる?! 05/01 ピエリ守山なう。 04/30 キッザニア甲子園、午後の部で入園。体調不良なパパは、保護者ラウンジ直行。100VもEtherジャックもあるぞ。Etherケ […]

Continue Reading →

ネットブック向けUIか…..(04/29)

04/29 ネットブック向けUIか…どれだけ軽いか興味あり…『Ubuntu 11.04 リリース、新UI "Unity" を採用』 http://japanese.engadg […]

Continue Reading →

なかなかいいな…『自社…(04/27)

04/27 なかなかいいな…『自社独自のデータを使ってCalDAVサーバを立ち上げる「Radicale」 – MOONGIFT』 http://www.moongift.jp/r/2011/04/ […]

Continue Reading →

子ども会リーダ研修部会に参加

みつくんが、6年で越前市子ども会リーダ研修に参加しているため、 味真野地区の保護者代表ということで、部会に参加。 春季研修の運営に、北新庄・北日野・味真野の保護者が参加するため、 その詳細を決めると勘違いしていた。 でも […]

Continue Reading →

AndroidのFacebookが今、…(04/24)

04/24 tana_booさんのつぶやき: @tohrusaitoh ログインできなくなったりひどいですねーAndroid版のfacebookアプリ… 04/24 AndroidのFacebookが今、バグ […]

Continue Reading →

RT @gigazine: あの東日…(04/23)

04/23 RT @gigazine: あの東日本大震災から1ヶ月強、被災地がどうなったのかを示す衝撃的な写真集 http://gigaz.in/PMZyq 04/22 小学校授業参観、下の子は相変わらずの先生タメぐち… […]

Continue Reading →

DSiの修理は普通?

先日、下の子のDS Liteのキー接触不良の修理では、下手すると全面入れ替えのような 神修理だったんだけど、上の子のDSiも突然電源が切れるということで、 修理にだしていた。 再びほとんど入れ替えの神修理の再来の可能性か […]

Continue Reading →

RT @gizmodojapan: 【最…(04/20)

04/20 RT @gizmodojapan: 【最新記事】 おとなだって乗れちゃう、トトロのねこバス http://dlvr.it/P40FP #gizjp 04/20 最近になってEvernoteを使いだす。メモは、 […]

Continue Reading →

すげぇけど、時としてTw…(04/17)

04/17 すげぇけど、時としてTweetは恥ずくね? RT @kazu_1027: #is03 音声入力テストなう おお、スゲェ。なうの所まで一発で入力できた\(>_<)/ 04/17 現実 […]

Continue Reading →

/etc/login.defsのMAIL_DIR修正

随分前から気になっていたけど、原因調べる気もなかったんだけど、 ターミナルソフトでサーバに入ると、未読も無いのに "You have new mail…" 日曜の昼寝後にふと直す気が起こっ […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報