ホーム » 2011 (ページ 2)
年別アーカイブ: 2011
バルス!! on Twitpic:…(12/09)
12/09 バルス!! on Twitpic: http://bit.ly/spcUGW via @AddThis 12/09 添付付きの課題レポートのメール、携帯のアドレスに送るなよ…。読めるからいいけど、相手によっち […]
EMobile Pocket WiFi解約…
auより新しい、WiMAX+3G対応のモバイルルータWiFi WALKERが発売になるので、 EMobileにて利用していたPocket WiFiを解約する予定。 ページで確認すると、カスタマーセンターに電話で解約とあり […]
TohruSaitohのキャッチ…(12/02)
12/02 @TohruSaitohのキャッチコピーは『傍若無人な先進性! ネバーランド在住@TohruSaitoh!!』です。 http://shindanmaker.com/8782 12/01 どこがうれしいんや! […]
Gmailのspamフィルタ追加
丹南CATVのメールアドレスが、ゴミ山になっていたので、メールを Gmailに転送させるようにしたけど、spam判定はしてくれるとはいえ、 ゴミが大量に届く。自宅サーバのspamassassinで負荷がかからないだけマシ […]
プリンタEP-801で廃インク吸収パッドの吸収量限界…
プリンタのインクの2色がそろそろ切れそうで、交換作業を行う。 ついでにノズル目詰まりのクリーニングを行った。 すると、「廃インク吸収パッドの吸収量限界に近づいている」との警告がでた。 Webで調べると、吸収パッドを交換も […]
EMOBILE G4キャンペーンの電話
現在、携帯と並行して EMOBILE のPocket WiFi(D25HW)を使用しているが、 EMOBILE G4のキャンペーンで、新規Pocket WiFi(GP02) 下り42Mbps に 機種変更無料との売り込み […]
よーく覚えておけよ>お…(11/28)
11/28 よーく覚えておけよ>おれ。 "エリートはピークタイムに仕事を集中させていた! " http://www.lifehacker.jp/2011/11/111117e… via @ […]
CPANでインストールしたパッケージの整理
Perl でプログラムを書いていると、ぼちぼちとパッケージが足りなくって、 CPANでライブラリをインストールしている。 んで、古いCPANパッケージで動かないというトラブルもあって、 "perl -MCPAN […]
EchizenBot あれ!? 越前…(11/27)
11/27 @EchizenBot あれ!? 越前市の小学校・中学校のホームページがこの2日間ほど見えないぞ… サーバ更新でドメイン変わったか!? 11/26 auスマホのJibe(SNS統合アプリ)の名前が […]
丹南とyahooのメールを転送
丹南ケーブルのメールアカウント宛の迷惑メールは、 自宅にfetchmailで受信し、procmail+spamassassin で spam削除していたけど、心機一転、gmail に転送して、 gmail のフィルタに任 […]