ホーム » 2011 (ページ 7)
年別アーカイブ: 2011
USB接続のVoiceモデムみっけ
自宅サーバを更新する前は、シリアル接続でボイスモデムを使い、 留守電で着信した音声を、メールの添付データに変換し、携帯電話に送っていた。 しかし、サーバを更新したらシリアルポートが無い。 USB-Serial変換ケーブルを持っていた記憶があるんだけど、見つからないし 留守電メール機能は使わないでいた。
んで、部屋の模様替えの中で、留守電を再活用したいということで、気まぐれに ボイスモデムで検索をしたら、新しいUSB接続のモデムが今更ながら売っているとの記事を 見つけた。楽天で「あと3つ」と書いてあるし、1600円だしこれなら、USB-Serial変換ケーブル を購入するのとたいして変わらない。
ということで、入荷したら遊んでみよう。
クローゼットの配置換え(案)
最近クローゼットの中身が乱雑&あふれ気味。 原因は、回転式の2段構造の洋服掛けが場所を取ってしまい、 衣装ケースが部屋の奥に集中。 このため衣装ケースを積み重ねすぎのため、 服の入れ替えが困難になっている。 積み重ねた場所では、上部空間も活用されていない。
原案は、市販のスチールワードローブ3段を2つと、ポール2本を使い、 現有のスチールラックを加えて部屋隅に配置し、その上に2本のポールを渡し、それをハンガーとしても使う。ワードローブのハンガー部もあれば、現有の服は掛けられるはず。 そうすれば、服の足元部分には、衣装ケースを2段積みを並べられる。

さばえドッグ
以前から試そうと思ってたのに、 食べ損ねていた「さばえドッグ」を ようやく試しました。 他の人が新製品…と言っていたし、 聞いてみると、カレー味とポン酢味 とのことでした。 ということで、子供用にカレー味を追加。 家までの道は、車の中にソースの匂いでお腹がすきました。
DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011
ドリカムのWonderland 2011に行ってきた。 5時開始の8時までの3時間、美和ちゃんよく体力もつなぁ…. うれしい・たのしい・だいすきには、ぶっとびました…


コンサートの後は、夫婦2人で居酒屋。 子供と出かけると、現地っぽい食べ物を食べれないけど、 手羽先、ひつまぶし、ラーメンとお腹いっぱい。 日本酒も飲んでたら、コンサートの疲れもあって簡単に酔っぱらってしまった…
RT @moto_akitom0: 池上…(08/26)
- 08/26 RT @moto_akitom0: 池上彰が総理になったら何を追及されても「なるほど、良い質問ですね」って言ってパネルやVTRを使ってわかりやすく説明しそう。
- 08/26 My followers live in Japan (92.2%), the U.S. (6.3%) & Turkey (1.6%) [top 3]. Find yours at http://twocation.com/
- 08/25 【必ずお読み下さい】 @TohruSaitoh 使用上の注意 1)時々暴走する時があります 2)ひとりでも別に寂しくありません 3)変態は褒め言葉です http://shindanmaker.com/148503 あたってるけど、なにか…
- 08/25 あ、納豆菌が「かもすぞー」と言ってます。 RT @hftorisan: なんというか豆を箸でひと粒ひと粒取り出す作業を長時間やらなければいけないような感覚?
- 08/25 せっかくだし、フリーザのコスプレして動画撮って欲しかったな…(^^; 動画:ブラザー、シースルー型 HMD「AiRScouter」の事業化を決定 http://tinyurl.com/3owdmra
- 08/25 あさっては、ようやくDWL2011。
- 08/23 どういたましてぇ〜♪ RT @renzoktech: ありがたや。家帰って試してみよう@TohruSaitoh Wiimote.pdeにIRセンサー取得を追加
- 08/22 BigCraterさんのつぶやき: @TohruSaitoh 同期オフに出来るアプリであれば、アンインストールする程でもない。
- 08/22 さらにIS03のバッテリー対策で、同期処理が行われるアプリの数を減らしてみる。Gmailのアカウント登録をPCメールアプリに登録し、Gmailアプリの同期を止める。やっぱり、同期間隔の影響の方が大きいかな…
- 08/22 IS03でバッテリーが持たない。よくよく考えればNet依存の閲覧中心のアプリを沢山使うと、同期処理で電力を消費するよなぁ。このため、ブラウザ閲覧で十分な、Google Reader/Google+/Twitter/Mixi/GREEをアンインストールする。 #IS03
この記事は、 の@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。
新しいUPSの初期充電が不…(08/19)
- 08/19 新しいUPSの初期充電が不十分なのでUPS電源出力を切って、充電と思っていたら、UPSにつけた落としちゃいけないHUBの電源も落としてた…(T_T;
- 08/18 @EchizenBot 動作テスト
- 08/18 非プログラマーな視点なのが、普通の人向けの説得力になってる… RT @taiju: いろいろ共感できる。 / プログラマと付き合う http://htn.to/rVtTBi
- 08/18 あり!?、Google検索で「○○駅から○○駅」で、トランジット検索が出てこなくなってら….
- 08/18 すげー、先日のプールサイドの一句の「エロおやじ」の一言に反応して、エロサイト誘導BOTが釣れた…
- 08/18 RT @u_akihiro: 正直な話し、アダルトサイトにt!ボタンやfbボタンが、何気に置いてあったりするから、あぶないったらありゃしない、とは思うw
- 08/17 dakutonさんのつぶやき: @TohruSaitoh 西山公園近くのピッコロコッコロとか、ランチについてくるコーヒーがけっこうおいしかったりします。
- 08/17 コーヒーを自宅でいれる時に陥りがちな7つの落とし穴 – GIGAZINE http://gigazine.net/news/20110814_seven_…
- 08/17 FacebookとGoogle+、ユーザーは同じ順番でページを見ている http://www.gizmodo.jp/2011/08/facebookgo… via @gizmodojapan #gizjp
- 08/16 【ニュース】au、データ通信速度制限をスマートフォンにも適用へ http://octoba.net/archives/20110815-andr… via @zenback
この記事は、 の@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。
武生花火を見に行きました
今年も武生花火を見に行きました。 出遅れて(5:30出発では遅い!)、 駐車場が遠くなり歩く距離が長くなったけど、 橋のど真ん中から見学となりました。

花火の動画
子どもを連れて芝政のプ…(08/14)
- 08/14 子どもを連れて芝政のプール。プールサイドにて一句:プールにて、視線が自然と、エロ?オヤジ!>自分 http://tinyurl.com/3m3pexa
- 08/14 _izoさんのつぶやき: @TohruSaitoh @RocketNews24 そっくりだにゃ
- 08/14 可愛すぎて悶絶レベルの目つぶりニャンコ写真 ? ロケットニュース24(β) http://rocketnews24.com/2011/05/20/%e5%8… via @RocketNews24
- 08/14 自由気ままなニャンコたちの、自由すぎるお昼寝すがた ? ロケットニュース24(β) http://rocketnews24.com/2011/04/28/%e3%8… via @RocketNews24
- 08/14 吉 ニャンコ先生からのお言葉「失礼な態度に気をつけろ」 http://comics.yahoo.co.jp/event/lala35/o… #lala_nyanko
この記事は、 の@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。
/etc/default/keyboardなのか…
サーバを更新してから、バージョン上がっていったら、キー入力が変になってきた。 キーをタイプしても、打てないキーや不規則にキーが捨てられたり。 どうも、Caps Lock / Ctrl の入れ替えで小技を使っていたのが、 最近のパッケージの流儀に合わないらしい。
(( 設定を改めて更新)) # dpkg-reconfigure -phigh xserver-xorg
これによって、Xが立ち上がってもキーが利かなくなることはなくなったが、 当然ながら Caps Lock と Control が元通り。不便極まりない。 色々調べてみると、最近は、/etc/default/keyboard で変更するらしい。
(( /etc/default/keyboard )) XKBMODEL="a4techKB21" XKBLAYOUT="jp" XKBVARIANT="" XKBOPTIONS="ctrl:swapcaps"