ホーム » コンピュータ (ページ 73)
「コンピュータ」カテゴリーアーカイブ
iTunes動かねぇーぞ
Apple Software Updateで、iTunes の更新がかかったんだけど、 インストールに失敗する。 しかたがないので、Appleのサイトにアクセスして、 再インストールをかけるけど、相変わらず動かない。 & […]
Twitter APIアクセスがHTTPSのみ
先日から、自宅で動かしているTwitterのツイートをまとめて MovableTypeに掲載するプログラムとか、BOT が動かなくなった。 なんでかいな…とぼやいていたら、Twitter のアクセスは、 HT […]
NTPの設定がうまくいかないので
自宅のLinuxサーバでNTPサーバを動かし、Windowsのパソコン側ではNTPサーバへの 同期設定をしているのだが、NTPの同期に失敗している。 stepモード更新でも数週間ほっておくと1分近くの時間のズレがある。 […]
Inkscape入れたら…
年賀状作成で、ぼやかしながらトリミングをしようと、 Windows の Free の画像ソフトの Inkscape を入れたら、 勝手に、今話題の Baidu IME を入れるは、 IEのHomeを hao123 に変更 […]
WiFi WALKER HWD14の更新
明日は家族旅行ということで、準備中。 んで、モバイルガジェットの充電をしていたら、 タイムリーに『ちび太』WiFi WALKER HWD14 の更新が出ていた。 http://www.uqwimax.jp/service […]
nagios3でDHCPのチェック
WZR-450HPのファームのバグ?で、止まっているはずのDHCPが動いていて、 予想外のIPアドレスが使われていて、侵入されたのかと心配したことから、 DHCPがlocalhostで動いていることと、他に動いていないこ […]
WZR-450HPなんで勝手にDHCP起動するの
自宅環境では、Linuxのサーバで dhcpやらbindでIPアドレスを管理 していて、変なIPアドレスが使われていないか、arpalert で 監視させている。 このため、無線LANルータの WZR-450HP では、 […]
Windows Virtual PCにDebianを入れてみた。
Windows7 側が x64 だったし、amd64 のnetinstを動かそうとしたけど、 ダメだった。んで、i386 の netinst をダウンロードして試してみたら、 ようやくインストーラが起動。 インストーラで […]
WiFi Walker HWD14 のWiFiスポット接続
外に出た際のデータ接続ルータで、WiFi Walker DATA08 を使っていたけど、 更新して WiMAX2+ HWD14 に変更。 最近は、スマホのテザリングも使えるとはいえバッテリーの持ちや、 子ども達のゲーム機 […]
Nexus7でbluetooth外付けキーボードで…
先日、iOS,Android,Windows切換え機能付きのbluetoothキーボード を導入した。んで、Nexus7(2012)で外付けを活用しようと、 Evernoteで議事録メモ、Gmailで仕事のメールと、真面 […]