ホーム » 家族 (ページ 11)
「家族」カテゴリーアーカイブ
PWなしWiFiとVPNの利用
夏休みの家族旅行でホテル。ただ、最近は減ってるけど、ホテルのWiFiがパスワードなし。こういうWiFiは、通信データが盗聴される可能性がある(参考「ホテルのWiFiの危険性は高い?)」ので、最近は使用を避けたい。
でも、家では以前から VPN サーバを使えるようにしているので、この際、家族にも使い方を説明して積極的に使ってもらおう。サーバ,ユーザID,PW,事前共有キーは、別途メールするとして、設定方法は他の人の解説記事をみてもらおう。
VPN接続だと、セキュリティが安心というのもあるけど、自宅だけに制限している機能(WordPressへの記事の投稿とか、自宅ネットワーク状況の表示など)も使える。
ASUS Zenbookのバッテリー交換
奥さんの古いノートパソコン ASUS Zenbook UX31E が、ACアダプターが外れたら1分もたたないうちに落ちるようになっていたので、バッテリー交換。AmazonでUX31Eと入力したら、交換用バッテリーが見つかった。ただ、交換に六芒星✡のドライバーが必要なので、ググったら、同じ UX31E のバッテリーを交換した人の記事に、ドライバーも紹介されてた。MacBook 用の★型の替えもあって、ちょうどよかった。
初パソコン Surface Pro 6
子供が、来年から学校で BYOD によりパソコンを購入が必要な中、おさがりで使っていたパソコンが液晶割れで使えなくなったので、4月にはちょっと早いけどパソコン購入。
機種は、半年ほど前からどんなのがいいか相談していたけど、最近お絵かきが好きだしタブレット式にペンが使える機種がいいということで、Microsoft Surface Pro 6 となった。当初はもう1ランク下の機種を考えていたけど、クリスマス特価もあって、大学入学時にお兄ちゃんが買ったパソコンとほぼ同じ価格に落ち着いた。
まだ、ペンが未購入で一時的に仕事のペンを貸しているけど、お小遣い&お年玉で購入かな。
台風24号、今度は随分それた。
台風24号、気圧変化の谷の部分からみると、前回に比べ台風が離れたところを通過したことが分かる。家の周りの被害はあんまりないかな。
あるとすれば、ママがタイミング悪くお腹を壊したようで、夜中中トイレとお友達してた。