ホーム » 家族 (ページ 18)

家族」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

教えてくれたのと違う…

子供が家でなぜか裁縫していた。 んで、分からない所があるので、 教えようとしたけど「小学校で教えてくれた方法と違うから解らない」って、 説明をろくに聞く前に、言うもんだから、ブチって切れた。 以前から、算数やら英語の勉強 […]

Continue Reading →

ママ誕生日ケーキ

Continue Reading →

卒業おめでとう

小学校の卒業式の謝恩会で、子どもとの手紙の交換をすることになった。 ということで、書いた文章をそのまま掲載。 これからは、将来の自分がどうありたいか考えて 何をするべきか考えよう。 ただし、自分の事ばかりを考えてもダメ。 […]

Continue Reading →

クローゼットの配置換え(案)

最近クローゼットの中身が乱雑&あふれ気味。 原因は、回転式の2段構造の洋服掛けが場所を取ってしまい、 衣装ケースが部屋の奥に集中。 このため衣装ケースを積み重ねすぎのため、 服の入れ替えが困難になっている。 積み重ねた場 […]

Continue Reading →

さばえドッグ

以前から試そうと思ってたのに、 食べ損ねていた「さばえドッグ」を ようやく試しました。 他の人が新製品…と言っていたし、 聞いてみると、カレー味とポン酢味 とのことでした。 ということで、子供用にカレー味を追加。 家まで […]

Continue Reading →

武生花火を見に行きました

今年も武生花火を見に行きました。 出遅れて(5:30出発では遅い!)、 駐車場が遠くなり歩く距離が長くなったけど、 橋のど真ん中から見学となりました。 花火の動画

Continue Reading →

子ども会の壁新聞作り

小学校で、町内の子ども会で壁新聞を例年ながら作るということで、 打ち合わせに参加。 子供だけでは、意見が発散するし、かといって親が介入しすぎても変。 ということで、子どもが意見を出すように…というのが難しい。 […]

Continue Reading →

今日は子どもの誕生日だけど…

今日は、みつ君の誕生日だけど、 職場の仕事あんど、小学校の保護者会の打ち合わせで、遅くなる。 といっても、誕生日プレゼントも買いに出る余裕もなく、 実質の誕生日は明日か日曜になりそう。 土曜日は越前市リーダ研修とかで、本 […]

Continue Reading →

月曜日が一番疲れてる…

最近、土日に地区や小学校のイベントが続き、土日が忙しい。 おかげでこの1月ほど、月曜日の朝が一番疲れている…. プライベートでも、色々なトラブルが発生し調べ物とかで、 精神的にも疲れている状態。5月病って気も […]

Continue Reading →

雑がみも資源回収の雑誌と一緒に

昨日は、子どもがジュニアリーダーの活動に参加することになったので、 越前市・市子連の総会に参加となった。 その会合の最後に、越前市の環境政策課の方が、 学校の資源回収で雑誌を集める際に、「封筒・包装紙・紙空箱などの『雑が […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報