ホーム » 家族 (ページ 22)

家族」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

愛育会(小学校保護者会)の広報部長…

以前より打診はあって、渋々内諾していたんだけど、役員会にて 保護者会の会報誌編集担当ということで広報部部長というご指名を受けた。 昨年度も広報部には所属していたけど、長の役があたってしまった。 とはいってもコンピュータ稼 […]

Continue Reading →

愛育会の役員会

2009年度に小学校の保護者会の愛育会にて、広報部の部長の仕事を受け持つことになりそう。 仕事としては、小学校の広報誌「あじまの」を年間3回の発行。 # 町内の子供会の役員もあたることになっているので、 # ちょいと大変 […]

Continue Reading →

親子ふれあい教室で反省…(ふたば原稿)

依頼を受けていた、保育園の機関紙ふたばの原稿が遅れながら提出した… 親子ふれあい教室で反省… 「体いてぇ~。」 たぶんどこの保護者の方も、次の日はこういう悲鳴をあげている。 メタボリックまっしぐら […]

Continue Reading →

病児保育ままのて

病児保育ままのて 保育園のリンク先に 病児保育ままのて が記載されている。小学校3年までの病気の子供の一時保育だそうな。 ばぁちゃんもダウンした時には、使うかも。

Continue Reading →

たんなん夢レディオ

先日の保育園での「たんなん夢レディオ」の収録が放送されたので音を、吸い出しました。 # 丹南CATV のガイドチャンネル副音声で放送されている、夢レディオの音声を『録画』サンプリングしました。 みつくんの一番好きなご飯は […]

Continue Reading →

広報部会

広報部会 広報部にて「ふたば38号」の発行のために、広報部会を行う。

Continue Reading →

宮谷町総会

一昨年度に事務局をやったばかりなのに、長期海外出張予定となった人の代行ということで、 急拠今年は会計となった。 ということで、最初の仕事の総会。引きつぎ資料を最小とすべく、資料を整理する。 総会では昨年度収支に計上洩れが […]

Continue Reading →

作業奉仕

今日は保育園の作業奉仕。運動会を前にしての園庭の掃除と、 日々の汚れをとるべく園内の掃除。 家だと絶対やらないような、換気扇の分解掃除などを行うが、 日々の蓄積だと、ホコリも大量であった。

Continue Reading →

納涼祭の準備

今日は、朝から保育園の納涼祭に備え、役員にてステージ作りを行う。 どの行事もお父さん役員のパワーにより、準備がすすむのが 二葉保育園 のパワー。無事ステージが完成する。

Continue Reading →

役員会打合せ

新しい保育園の部長が集まり、残りの役員さんの部の配分を決める。 当面の行事予定 DL DT 4/15 DD 役員会7:30~(ただし部長は7:00集合) すみれ組行事打合せ DT 4/29 DD 万葉行列準備AM8:00 […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報