ホーム » 家族 (ページ 26)
「家族」カテゴリーアーカイブ
半日作業奉仕
保育園の清掃作業奉仕に朝から参加。 エアコン・換気扇の掃除や畳掃除を行う。 終わるころにはへとへとでした。
運動会準備打合せ
明日から、運動会の準備が始まる。その前に教養部だけで作成ゲートの打合せ。 といっても、実際にゲート上に飾る飛行機ハリボテを作り始める。 帰ってから、明日作るゲートのタイトル文字や 飛行機の垂直尾翼の園の二葉マークを A4 […]
陶芸教室
今日は、公民館で陶芸教室でした。 最初に、葉を原型にしたお皿やカップ、子供向けに貯金箱といった物の作り方を 聞いた後、実際に製作となりました。 子供達は、何が出来上がるのか予想のつかない独創的な作品だったり、 大人の参加 […]
役員会(運動会の準備)
半日奉仕(9/19) 運動会の競技(9/25) 保護者競技:綱引き(昼もヒッパレ) 祖父母競技:借り物競争(また返すでのぉ~) ゲート作り(飛行機) 9/14~17(19:30~)準備作業 ふたば35号(10/15発行予 […]
陶芸教室開催打合せ
陶芸教室の打合せを行う。大人はおろしそば+おつまみ、子供はうどん+お寿司、オードブルを予定。 (参加,大人12名,子供7名を予定) # 役員 5人
陶芸教室出席者数把握状況
第1班:大人2名+子供2名 第2班:大人2名(含む山本氏)+子供2名 第3班:大人4名+子供1名 第4班:大人3名+子供2名(含む斉藤家:大人2名+子供2名?) 第5班:大人1名+子供0名 合計:大人12名+子供7名(総 […]
うーん、皆ケータィ使えてるのね。
先日の大寄りの際に、親戚が集まってたけど、「甥っこ」だけでなく、 「姉」も意外とケータィを使っている様だ。 以前、プロバイダ契約をした見たいだけど、 姉は「半年ぐらいメール(パソコンのメール)見てないんじゃ?(甥っこ談) […]
武生市自警消防隊連合会夏期合同訓練
消防の連合会に参加しました。 B級の操方に A隊・B隊、消化栓に1隊の合計3隊が 参加し、A隊優勝、B隊(B級4位)、消化栓3位の成績でした。 # 総勢 13 名の参加 武生市自警消防隊連合会夏期合同訓練の写真 平成16 […]
消防団訓練
練習参加2日目、婦人会でも1班参加予定のため、前半はその練習。 後半で1度、私も参加する。 先日メモをまとめた成果か意外と覚えていた。 だけど、放水開始を受ける場所や放水補助前の『伝達完了』を忘れた!
陶芸教室の打合せ
9月5日(10:00)に陶芸教室を開催を打合せ。 (当初1週前であったが PR 時間が取れないため) 陶芸教室後、ソバと手巻き寿司等の簡単な昼食を準備。 8/29までに各班の参加者受け付け、8/30までに斉藤宛に参加人数 […]