ホーム » 家族 (ページ 5)
「家族」カテゴリーアーカイブ
大雨もピークを過ぎたかな
8/4(木) 夕方の文室川
夜になり、雨も収まってたけど、夜に再び大雨がきそうな雨雲レーダーだった。
8/5(金) 朝の文室川
夜中も雨も小雨程度だったけど、AM3時頃から再び土砂降り。でもAM7時頃には雨も止んだかな。
職場では、昨日の勝山方面で電車が動かないとのことで休校が決まったけど、今朝の段階で敦賀方面の雨でJRが止まってるし、休校はやむなしだな。
logicool G435を購入
ママWeb会議用 & 子供ゲーム用で買って使っていた、USB ヘッドセットだけど、断線して片耳が聞こえないらしい。コロナでリモートワーク・リモート授業も増えて、活用されてたし、故障もしかたがないだろう。ということで直してもいいけど、せっかくだし買いなおし。
logicool G435 を選んでみた。前のが断線したこともあって、無線式を選ぶ。Bluetooth の製品もいいけど、子供のゲーム利用なら遅延が気になるといけないし、Bluetooth を使わないLIGHTSPEED接続(遅延が少ない無線接続)もできる製品。説明書
ママスマホがiPhone13に機種変
ママ スマホ iPhone7pro だったけど、ゲームしててバッテリーがすぐになくなるからと、自宅使いでは充電ケーブル挿しっぱなしの、常時継ぎ足し充電。そりゃバッテリー劣化するよな。まあ、型番もほぼ倍の機種も出てる訳だし機種変して当然かな。ということで iPhone13 256GB 赤 に機種変となった。
iPhone 7 の Touch ID が 13 のFace ID になるのが不安とか言ってるけど、慣れたらそんなの関係ないだろうし。
溜まってた、au のポイント、一気に持ってかれたけど、また、そのまま帰ってきた感じかな。
ママPCは、Type C だし、一緒に ANKER の 65W Type-C ACアダプタも買って、我が家の Type-C 移行も進んでしまったな。ひとまず、MACアドレスをメモして、WiFi設定を完了。(端末毎の固定IP設定にするため、我が家はMACアドレス調査がデフォルト)