ホーム » 家族 (ページ 6)
「家族」カテゴリーアーカイブ
長男の新しいアパートのWiFiルータ
長男の新しいアパートで、ルータを更新。WSR-1800AX4 を導入したけど、ネットワークの設定が終わったら、接続ができなくなる。
最初、インターネット@スタートで繋がらない状態だったので、過去の経験からPPPoE とかを使うのでもなければDHCP設定にすれば一発で繋がる….と思って設定したけど、最初繋がったのに接続が切れたり。設定を色々変えたけど症状が改善せず、最初から接続を疑い有線ケーブルを別ケーブルに変更するとすぐに繋がった。
どうも、大学のアパートで使っていたケーブルを引越しの時に微妙にダメージを与えたみたい。明日は、卒業式が終わったらひとまず1週間だけ帰省なので、(コロナ禍で卒業式には参加できないし)ケーブルだけ新しく買っておこうかな。
(追記)
ケーブルを交換しても、相変わらず不安定。次は壁のネットワークのプラグの接触不良を疑う。LANの爪を引っかからない状態にして電極がこすれあうように抜き差しを繰り返す。ひとまずこれで安定したと思う。
新しいアパート
今日何度か往復してほぼ終了。今日の夜は大学のアパートの引き渡しを前に、新しいアパートで初のお泊まり。テレビやインターネット回線の接続も、繋ぐだけで簡単に終了。
ネットワーク速度もそれなりかな。
縁石でタイヤにキズ
先日(2022/02/24)に車の左側を縁石に引っ掛けて、車体の見えにくい所にキズが入っちゃったけど、それだけではなかった。子供の新しいアパートの引っ越しで高速で給油したら、店員さんがタイヤのサイドウォールのキズがぽんぽこりんに脹れてるのを見つけてくれた。いつバーストしてもおかしくないということで、急遽タイヤ交換。
すり減って、そろそろ交換と思っていたスタッドレスだけど、SAのGSですぐに交換できるのがノーマルタイヤだった。このため、スタッドレス4本交換をするにしても、交換した1本だけド新品のノーマルタイヤをどうしようかな。ノーマルタイヤもそろそろ全交換してもいいくらいだったので、残り3本同じタイヤを買って交換かなぁ。大出費だな。
(追記) 保険で修理
タイヤ交換でへこんでいる中、何気なく運転中にハンドルが直進してるけど、左にハンドルを切った状態になっている。ディーラーさんで確認したら後輪へのダメージが大きく、修理見積をとったら足回りが最低でも20万ほど、傷修理も含めるとかなりの金額になりそう。
8月には車検なので、新車への買い替えも提示されたけど、同様の車種にしても買い取り差額でも170万ほどかかる。このまま車両保険で修理かな。