ホーム » 未分類 (ページ 5)

未分類」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

2012-05-21-金環食(?) in 福井

黒のビニール袋をフィルタにして、 写真を撮ってみた。 急造品の割には、うまく撮れたかな。

1205210812_897x897.jpg

こちらは、木漏れ日が壁に写った所。

1205210812_640x480.jpg

眼科検査

以前、軽い黄斑変性症との診察を受けているので、 経過観察と視力が落ちているので検査をうけてきた。

変性症も特に悪化もしていないし、視力検査は「軽い老眼だけど、 特にメガネが必須というほどでは…」という診察結果。

自分として一番の問題は「疲れ目」の時の視力。 パソコン仕事だと、ひどいというのもあって、 ブルーカットレンズあたりが有効ときいているし、 ブルーカットの老眼鏡があってもいいかと思ってたけど、 微妙だな….

福井銀行メール通知パスワード

福井銀行からのネットバンキングにて、口座の振込みをしようとしたら、 いつもと違って確認パスワードの欄に、「メール通知パスワード」欄が 増えている。 そういえば、なんかセキュリティ向上のために、なんか設定したなぁ…

よくわかんなかったので、携帯とかで使っているパスワードとかを いれてみたけど、ダメ。 すると、何かメールが届いている。 そういえば、振込みとかの作業時に、銀行からワンタイムパスワードを 携帯に送ってくるんだった。 ということで、確認パスワードとメール通知のワンタイムパスワードを入力して、 ようやく振込み成功。
# 明日締切の振込みだし、ちょっと焦った…(^^;

別件で、車の保険の自動継続の手続きもしたんだけど、 先日ハンコを押していたのが、違っているとのことで、 保険屋さんが再訪問してくれた。 いつものハンコでなく、金庫に入れているハンコを出してきたけど、 これまた違う。奥さんに取られたあまり使っていない銀行印かと思い、これまた焦る。 よくよく考えたら、母が保管しているハンコだったんだけど、 お金が動かせなくなる不安を感じた一日だったな。

movabletype-opensourceのバージョンがあがった

アップデートをかけているときに、movabletype-opensourceのバージョンが あがったようなメッセージが出ていた。 バグフィックス程度の更新と思っていたが、 編集画面などが、激変。ちょっと驚いた。 メールでの記事の投稿などが動かなくなってもおかしくないけど、 ひとまず問題はなさそうだな…

movabletype-opensource 4から、5.1 に変化しているので、 使える機能も随分増えているようだ。

メーヴェのプラモデル

子どものクリスマスプレゼントのオマケで、 自分用に買っていたものを作ってみた。 ペイントにかなり時間をとられた….

1201072255_1024x768.JPG

DebianにもFritzingあった

Arduinoを含めた簡単操作の電子回路のエディタのFritzingだけど、 Debianでもパッケージ配布されてらぁ。 入れてみたけど、ヘルプも日本語化されてるし….

1112281721_780x606.png

味真野小学校の雪の桜の樹

踏み荒らされていない、校庭の真ん中にて。

四十肩でヒアルロン酸注入

高血圧の薬が切れそうで、 もらいにいった。 血圧測定で服を脱ぐ時に、 四十肩の痛みでイテテテと 言ったら関節にヒアルロン酸注入すると いいと言われる。 四十肩の診察してくれた病院では、 湿布だけだったのに。

肩の後ろから注射で、2ccほど入れればと言われた。関節の注射はバイ菌が心配なので今日は風呂は駄目といわれた。

注射すると、関節あたりが変な感じ。 帰ってしばらくしたら、肩を動かしても痛みは少ない。でも、肩の疲労感があるかな。 完全に直るには、何回か注入治療をするらしい。注射嫌いなんだけど…

1112192157_721x530.jpg

spamassassinがnetset…0:0:0:0:0:0:0:1/128…を吐く

メールspamフィルタで、spamassassinを使っているけど、最近以下のようなエラーメッセージを吐いてくれる。

netset: cannot include 0:0:0:0:0:0:0:1/128 as it has already been included
netset: cannot include 0:0:0:0:0:0:0:1/128 as it has already been included

いろいろ探してみると、やはり同じようなトラブル経験者が出てくるものだ。 ということで、perlのNetAddr::IPのバージョンが原因みたい。 こうなると、CPANでアップデート。

# perl -MCPAN -e shell
cpan> r    ←インストール一覧を見ると、NetAddr::IPもありそう。
cpan> upgrade  ←意外とたっぷりCPAN版が入ってて時間がかかった。

これだけCPANでインストールしたものが多いと、メンテナンスも面倒だし、 Debianの lib*-perl での管理中心にしたいんだけどなぁ…

結石

ついに出た。 尿管結石。 意外と激痛ではなかった。 おしっこの後に最後の出口で違和感があり、 引っかかっていたので取り出せた。

よく見ると理科実験の析出結晶と同じような構造になっているのが見える。 こりゃ、体の中に引っかかって出るのも大変&激痛を伴うはずだ。

1111132211_1024x768.JPG

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト