ホーム » 未分類 (ページ 62)
「未分類」カテゴリーアーカイブ
百度のクローラ
百度 が日本に進出らしい。 しかし、自宅サーバは以前、ここのアホクローラのおかげで、 DoS アタックうけたかと思うくらいのアクセスをうけている。 そのため、百度からはアクセス禁止済み。 試しに百度で自宅ネタを検索かけたけた。 ただしキャッシュにはわずかに残っている様子。
「あおしん」よりめでたい報告
昨日、高専のクラスメートが久々に自宅に現れた。 メールなどの前置きもなかったので、 「いきなり何事じゃ!?」と思っていたが、 結婚式の招待状の持参であった。
# おでめとーごぜーますだぁ~
# 今から ML に情報をリークしまーっす。
電動リス避けバードフィーダ
そういう要望があるんだと関心したんだけど、 最後のリスが目を回している姿は笑える…
小学生の3割が携帯所有
うーむ、まだ早い!!
トラブルつづき
サーバ、バックアップ HDD 故障
帰ってみると、自宅サーバの CPU 負荷が高い。 「負荷 "Idle 100%"って何?って感じ。」 実際は、流用品でデータバックアップに使っていた HDD が故障したみたい。 再起動をかけると、ディスクリカバリで停止する。 ひとまず、HDD を外し、遅い低発熱の HDD でも買ってこよう。
Windowsマシン ウィルスバスター挙動不審…
さらに Windows マシンも調子がおかしい。ツールバーなどが凍り付く。 再起動しながらチェックすると、どうもウィルスバスターが原因みたい。 起動時に一旦ウィルスバスターを停止させ、OS が安定してから起動するなどを 繰り返し、ようやく復旧。いったいなんだったんだ…
# トレンドマイクロさんが、壊れたウィルスデータバラまいてくれたのかな…
任天堂から、さんまと松岡修造のMii
Wii 宛にメールが届いていると思って見てみると、 任天堂から、Wii の CM にでている、さんまさんと松岡修造さんのMiiが届く。 そういう利用者へのキャンペーンもあるのね…
大日本印刷より情報漏洩のお詫び
今日、大日本印刷からのお詫びメールが届いていた。 車を購入したトヨタを経由して、 氏名・住所・電話番号が漏洩した との内容であった。 おもわず500円の商品券を探すが、同封されてはいなかった。 ネタの関連リンクと思い、「情報漏洩,500」で検索をかけると、 「個人情報漏洩賠償責任保険…情報漏洩の際には500円を上限として保障…」という記事が 数多く Hit する。 ある意味、Yahoo! BB の事件の際の「個人漏洩 500円保障」が、 ここまで一般化しているとは思わなかった。
懸賞サイトのアンケート入力のおかげで、SPAM 増加
Yahoo! のショッピングサイトを眺めているときに、思わず気軽にアンケートだかに 答えたら、やたらと SPAM が増えた。 プロバイダの SPAM フィルタにひっかからないのだから、 悪質ではないのかもしれないけど、最低限アンケート入力したのは1サイトのみ。 なのに、6社からの SPAM 増。 こいつら相互に、個人情報横流ししているのは、あきらか。
help@can-na.jp info@masts.jp mail@kensyo-do.com mail@cha7.com e535mail@e-camp.net gump-tm@wish.ocn.ne.jp
タミフル予防薬は保険がきかず、1錠1000円
あゆちゃんが、昨日の夜から高熱であったが、 病院の検査でインフルエンザA型と判明。噂の「タミフル」が処方される。
タミフルとインフルエンザ脳症
最近ニュースでのタミフルでの錯乱が騒がれているけど、病院の説明では、 「もともと子供の場合は、インフルエンザ脳症になれば、 錯乱症状などをひきおこす場合がある。 タミフルによる錯乱が疑われているが、 このタミフルによる錯乱と疑われている事例の発生確率と、 インフルエンザ脳症の発症確率がさほど変わらない。 よってタミフル=錯乱とはいいがたい…」といった趣旨だった。 ひとまず私にとっては納得のいく説明であった。 どちらにしろ「インフルエンザの最初2,3日は子供を1人にしてはならない」 というのが鉄則みたい。
タミフル予防薬は高い!!
自分自身がインフルエンザを伝染されてもこまるので、予防について聞いてみた。 子供の場合、間をおいた2回の注射で、4週ほどかけてようやく予防の効果がでるらしい。 大人であれば、タミフル予防薬であれば、ある程度予防(発症しても軽度に)できるらしい。 ということで、抵抗力の弱そうなばあちゃんと今週末に担任での卒業式を 控えている私に、この予防薬を処方してもらう。 だけど、予防薬では保険がきかず、本日の病院代 14,000[円]ほどからすると、 2人でたぶん1万ほど。1人朝1錠5分であることからすれば、 タミフル予防薬は約1000[円/錠]….たっけ~!!