ホーム » 「アマチュア無線」タグがついた投稿
タグアーカイブ: アマチュア無線
コーリニアアンテナ自作おもしろそう
アマチュア無線でコールサインを復活させたけど、ハンディ機だし隣接するリピータまで繋げたいと思うと、アンテナの性能を上げたい。八木で飛ばすよりは無指向性で作るならと自作アンテナ記事を探してみた。
- コーリニアアンテナならλ/2毎に同軸ケーブルの芯線とシールドを入れ替えてつなげるだけで、簡単に作れるかも。
アマチュア無線コールサイン再取得
1990年頃に取得したアマチュア無線4級の免許だけど開局して、一時期はハンディ機を車に積んだり、スキー場で使っていた。しかし、携帯電話の普及と共に使わなくなり、コールサインの更新も止めた。それから20年。職場でアマチュア無線の同好会の活動が盛んになり、ARDFの大会の引率もあり、久々に無線機を使ってみようと画策。
免許状の紛失届&再発行
とはいえ、使おうと思っても、免許状を失くし、コールサインも失効し、無線ハンディ機もハードオフ行き。まずは、免許状は紛失&再発行。
古いコールサインで開局
コールサインは、北陸エリアでは利用者も少なく失効コールサインの再利用も無いので、昔使っていたコールサインが使えるようにしてみた。開局していた時の資料もないので、古いコールサインと免許状の情報を記載した資料を管理局に送って、使っていた証明書を発行してもらう。その証明書をつけて開局申請により、古いコールサインが使えるようになる。
新しい無線機を発注
この20年の間とはいえ、アナログ派としては大きな変化は無いけど、デジタル機は色々なものが出てきたみたい。パケット通信のARPNやら、D-STARなどで、インターネットを介した中継など便利な機能があるみたい。
ということで色々調べたけど、基本機能もしっかりしていて、D-STAR 機能のあるハンディ機 ID-51 PLUS2 を発注した。
開局申請書の記入ミス
アマチュア無線の再開局の申請書だけど、旧コールサインの利用履歴証明書などがあったので、電子申請でなく書類の郵送で申請した。しかし、今回使わなかった電子申請のアカウントのメールが届いたので、改めて確認したら、工事申請の書類に記入漏れに気づく。郵送の書類だし、不備修正が物理郵便だったら時間がかかるぞ…(x_x;
北陸通信局 Good Job です
しかたがないので、担当部署に電話してみた。
最初、担当者じゃない人と話ししてたら、やっぱり書類不備は物理郵便で再提出のような話があった。さすがにこれは時間がかかりそうだし、「途中から電子申請に切り替えられる?」それとも、「メールで修正書類送付できる?」って聞いてみた。
そのうち、担当者が戻ってきて、同じ話をしたら「申込みの無線機に合わせて修正済みで、特に再提出無しで継続手続き中」とのことだった。ありがとーごぜーますだ。