ホーム » 「Power Shell」タグがついた投稿

タグアーカイブ: Power Shell

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

PowerShellおちるぞ…

Mac や Linux で Microsoft の PowerShell が動くようになったということで、ちょいとテスト。

$ curl https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc ¥
       | sudo apt-key add -
$ sudo sh -c 'echo "deb [arch=amd64] ¥
  https://packages.microsoft.com/repos/microsoft-debian-stretch-prod stretch main" ¥
  > /etc/apt/sources.list.d/microsoft.list'
$ sudo aptitude update
$ sudo aptitude install powershell

んで、使い方もよく知らないけど、ひとまず pwsh 起動。

root@host:/home/foobar# pwsh
PowerShell v6.0.0
Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

https://aka.ms/pscore6-docs
Type 'help' to get help.

PS /home/ei/t-saitoh> Segmentation fault
root@host:/home/foobar#

起動するけど、30秒ほどほっておくと、勝手に Segmentation Fault で落ちる。
役に立たんじゃん。早々に、”aptitude purge powershell”。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト