ホーム » コンピュータ » Network » ntp.ttn.ne.jp ってあるじゃな~ぃ♪

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

ntp.ttn.ne.jp ってあるじゃな~ぃ♪

Slashdot-jp にて、NTP時計同期サーバで有名な福岡大学が、 NTP トラヒック集中といったネタが上がっている。 自宅サーバも、実は福岡大学を利用する設定となっていた。

そこでプロバイダの開いている NTP サーバを探していて、ntp1.plala.or.jp あたりが見つかった。 でも、ダメ元で “nslookup ntp.ttn.ne.jp” を実行すると、 ちゃんと丹南通信でも NTP サーバ開いてるじゃん。 ということで、さっそく NTP サーバを、plala と ttn に設定する。

ちなみに、丹南のどこかのページには書いてあるのかと、Google で ntp.ttn.ne.jp を探したが、1件もヒットしなかった。 真面目なサービスなんだし、 「実験中であてにしないでね」とかつけて公開しときゃいいのに….

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト