ホーム » 未分類 » デジカメ写真の DVD 保存

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

デジカメ写真の DVD 保存

保育園の納涼祭の写真を今日も大量に撮るなぁ…と朝から考えていたら、 ふと、古いデジカメデータの整理をしようと思い付く。 CD-ROM,MO に記録していたデータだけど、この手のメディアは、 メディアの劣化でいつかは消えるかも知れないし、 今までのデータをまとめて DVD-ROM にも保存しよう!

MO ドライブの中に紙切が…

みつくんやあゆちゃんのちょっと前の写真でも、多少感慨深げに見ながら 一旦 HD に吸い上げる。 さすがに大量のデータだが、一部の年が抜け落ちていた。MO も チェックしようと、久々に MO メディアを入れるが、入らない。 最近は利用頻度が落ち、MO,FDD のドライブは、蓋をしているのだが、 中をのぞくと、子供雑誌の付録の紙きれが入っている。 随分の以前に入っていたのだろう。 朝から四苦八苦しながら、ようやく取り出す事ができた。

最近は、ネットワーク転送や USB メモリが普通となり、 利用頻度が落ちたレガシーデバイスではあるが、 たまに使わないと肝心な時にトラブルなぁ…と思うのであった…

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト