昨日の USB 経由での Linux との接続の実験の後、 なぜかしら「通常の PHS の電話機能」から動かなくなる。 FONT COLOR blue 画面から、PHS 電波強度のアイコンも消えるし、接続設定でも PHS/ON ができなくなる…
ソフトウェアリセット、電池BOX横の裏リセットもやってみたけど、回復しない。
持ち込み修理かなぁ…と思っていたが、 ふと W-SIM モジュール「青耳」のトラブルを考え、「青耳」を抜き挿してみた。 すると、機能復帰….。うーむ。
昨日の USB 経由での Linux との接続の実験の後、 なぜかしら「通常の PHS の電話機能」から動かなくなる。 FONT COLOR blue 画面から、PHS 電波強度のアイコンも消えるし、接続設定でも PHS/ON ができなくなる…
ソフトウェアリセット、電池BOX横の裏リセットもやってみたけど、回復しない。
持ち込み修理かなぁ…と思っていたが、 ふと W-SIM モジュール「青耳」のトラブルを考え、「青耳」を抜き挿してみた。 すると、機能復帰….。うーむ。