ホーム » 未分類 » テレビの友チャンネル

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

テレビの友チャンネル

テレビの友チャンネル

う、センサーバーの赤外線でリモコン操作もできるってさ…
Wiiでチャンネル変えたら、入力切り替わってテレ友chに戻るのが大変で、 ユーザインタフェース的には、最悪だと思うんだけど…
「ビデオ用に録画予約の G コードを出力できます」っていうんなら解るけど…

リモコンがしゃべった…

インタフェースが最悪と思っていたけど、リモコンコードの設定では 入力が TV に切り替わった後は、リモコンの音声機能を使って 「入力が切り替わりましたか?」と喋らせやがった。 さすが任天堂!! (そうきたか…)

でも一番不思議なのは、センサーバーをリモコン信号の変調信号を出力している点。 USB の給電 5V から赤外線 LED を光らせているはずなんだけど、 USB 給電の所に、そんなに高速にON/OFFできる回路をわざわざ入れていたのだろうか… センサーバー=赤外線=リモコン出力という点を最初から考えていたんだな… さすが…

別記事で見つけた、 無料交換修理で子供が本体貼ったシールの張替え のネタを見ても、格の違いを見せてくれる…

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト