自宅のIPv6化も、IPアドレス生打ちであれば、内→外については動く確認も取れてきた。 ただ、外→内はFirewallの設定?の問題もあるのか、動かない。 また、友人もレンタルサーバでIPv6 ready なサーバを動かしていたので、 自宅から接続してみた。だけど、http://www6.nekodama.com/ といったAAAAレコード持ちの ドメインでアクセスさせたけど、ダメだった。 自宅内のDNSの設定の問題か…
bind9 の IPv6化には、以下の2点が関係。
(( /etc/bind/named.conf.options )) options { : listen-on-v6 { any ; } ; # IPv6ホストの問合せを受付。 } (( /etc/default/bind9 )) OPTIONS="-u bind" # IPv6アドレスを教えてくれる # OPTIONS="-u bind -4" # IPv4のみ。
ただし、最後の "OPTIONS="-u bind -4"を取ると、 AAAA持ちなサイトにアクセスする時に IPv6 が切れていると、 IPv6でアクセスしてタイムアウトしてから、IPv4でアクセスする。 このため、ブラウズ速度が落ちてしまう。 まだ、常時IPv6接続しっぱなし…でもないので、当面は"-4"で動かしておこう…