ホーム » 2011 (ページ 19)

年別アーカイブ: 2011

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

Scratchを使ってみた

卒研発表で、Scratchのネタがあって、子供でもGUIでプログラミングの初期学習向き ということで、入れてみた。 ループなどの制御構文もPAD的なブロックを組み合わせることで、 プログラムが書ける。 下図は、6角形に& […]

Continue Reading →

中国版Twitter、Faceboo…(03/02)

03/02 中国版Twitter、FacebookにGROUPON…、清々しいまでに完全パクリな中国版ソーシャルサイト http://www.gizmodo.jp/2011/03/china_fakeR […]

Continue Reading →

HDDのUUID認識とはいえ

LinuxのKernelの機能で、HDDの認識がUUIDを使う方式に変わり、 HDD増設の度にシステム起動するかな…という不安に駆られる ことはなくなっている。 しかし、先日サーバの再起動をかけたんだけど、 […]

Continue Reading →

地震なう。震度1?2程度か…(02/27)

02/27 地震なう。震度1?2程度かな この記事は、 の @TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。

Continue Reading →

DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011 先行予約

ドリカムのDREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011の、 ファンクラブ限定の1次先行予約ということで、 ナゴヤドーム土曜に応募してみた。 前回のWinter Fantasia 2010が楽しめたのも […]

Continue Reading →

SIer の一方通行片思いな…(02/25)

02/25 j_hamaさんのつぶやき: @TohruSaitoh 一方的な片思いで終わることはよくありますね。 顧客も情報システムについて勉強してきますから、あからさまな自分たちの利益だけのシステム提案が通るわけないの […]

Continue Reading →

Android連絡帳とGoogle Contactsでトラブル

先日よりIS03の電話帳で、同一データが複数生成され、 それがAndroidの統合がかかったように扱われるトラブルだけど、 ようやく原因が分かった。 どうも、メールソフトThunderbirdのGoogle Contac […]

Continue Reading →

IS03のトラブルは連絡帳…(02/23)

02/23 IS03のトラブルは連絡帳でも…編集した前のデータが残って、複数のデータが統合されたような状態で保存される。 http://tsaitoh.net/~t-saitoh/mt/2011/02/ […]

Continue Reading →

IS03今度はカレンダーのトラブル

昨日の更新だけど、その影響なのか、カレンダーがトラブル。 Google Calendarに、自分の予定、家族それぞれの予定を登録して 見れるようにしてあるんだけど、大量の予定が登録されている 自分の予定が近々に登録した予 […]

Continue Reading →

IS03連絡帳のトラブル

先日気づくと、自分の職場自室に間違って電話をしてしまった。 しかし、IS03の電話番号の候補に、同じ電話番号が10件ほど 大量に表示される。 不思議に思っていたのだが連絡帳を確認すると、 Twitterの連絡先と通常の電 […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報