ホーム » コンピュータ » 回線を格安SIMの mineo に移行

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

回線を格安SIMの mineo に移行

我が家は au 回線なので、相性のいい mineo を選択。 そろそろ下の子供が携帯デビューなので、 まずは試しにモバイルルータ HWD14 を mineo に切り替え。 今は 7GB/月 max だったけど、3GB/月の 900 円。

んで、特に問題がなければ、子供の携帯デビューに合わせて、 お兄ちゃんも mineo に移行する予定。

今回、3GB/月にししたけど、出先でモバイルルータ使う時って、 暇つぶしで無駄に端末のアップデートかけて パケット無駄遣いさせることも多かったし、今後は気を付けないと。

au回線の解約違約金

mineoの回線を導入に合わせ、au の回線を解約してきた。 ただ、2016/12月が回線の契約更新月だったため、今のタイミングだと解約の違約金10000円ほどを支払うことになった。 また、データ回線の契約で、携帯の代金が1000円引きになっていたけど、解約で値引きがなくなるらしい。 お兄ちゃんの携帯回線も切替えする予定だけど、契約更新月を確認せねば。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト