ホーム » コンピュータ » Network » WiFiのチャンネルを固定に切り替えてみた

システム

最近の投稿

  • 日立洗濯機API
    日立の洗濯機は WiFi で接続できるので、nmap をかけてみたが、反応なし。 でも何気なく「日立 洗濯機 […]
  • iPhoneバッテリー交換サービス
    AppleCare入ってたっけ? 無償って出てるし、予約してみた。 「調べると 80% […]
  • curl で switchbot API v1.1 で情報取得
    Amazon タイムセールで、SwitchBot CO2 センサー付き温湿度計の割引がでていたので、Hub […]
  • Windows 11 Upgrade できるようになった!?
    とっくの昔に、Win11 Upgrade不可能と診断されてたんだけど、なんで今頃 Upgrade […]
  • 文殊山
    最近、運動不足のなか、熊ニュースも多くて山ハイキングができてなかったけど、今シーズン最初の文殊山。 […]

アーカイブ

カテゴリー

WiFiのチャンネルを固定に切り替えてみた

最近、無線のネットワークが時々途中で切れると言われ、 ネットワークの設定を見直してみた。

無線チャンネルの自動切り替えを使っていると、 近所の電波と干渉することで、自動切り替えが発生しやすい。

自宅のチャンネル状況を測定

試しに、自宅でWiFiのチャンネル状況を測定してみた。

2.4GHz帯

2.4GHz帯では、当初下のチャンネルに集中していたので、 最も利用頻度の高いルータを上のチャンネルで固定させた。


2.4GHz帯

5GHz帯

一方、5GHz帯は、近所では使われていない様なので、重ならないように配置。 1F居間のルータは、切れやすい原因と思われていたので、電波強度を落としていたけど、 チャンネル固定で切れにくい様であれば、5GHz帯だけでも電波強度100%に戻してもいいかな。


5GHz帯

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト