朝につながらないSwitchbot
なぜか2日つづけて、朝7:00-9:00 の間に Switchbot につながらないのが発生。 LOGをみると 内部エラー(190) のステータスコードが帰ってきている。
あけましておめでとうございます
令和7年、新年あけましておめでとうございます。 私もこの2月についに還暦となりますが、頑張っていきたいと思います。
Windows 11のミニPC
今まで使っていた Windows 10 のサポート切れもあるし、Windows 11 マシンに切り替えを検討していたが、自宅仕事なのでパワーもさほど必要がないので、GMKtec のミニPC AMD Ryzen 7 PRO […]
きいぱすクリスマスキャンプ
美浜町のきいぱすクリスマスキャンプにて、「太陽の動きを学び効率の良い太陽光発電をプログラムしよう」というテーマで LEGO MindStorms EV-3 を使ったロボットを組み立てプログラム作成を体験してもらいました。 […]
学習リモコンRM-PZ3D
親の寝室のテレビのリモコンが動かなくなり、SONYの学習リモコンRM-PZ3D を使ってるけど、電池切れで対象テレビの設定が切れた様子。 対象テレビコードを調べるのにひと手間かかったので、記事としてメモ。 RM-PZ3D […]
Switchbot APIが急に動かなくなった
Switchbot のデータを、OpenWonderLabs / Switchbot API v1.1 を使って munin でグラフ化していたが、2024/12/16,16:35(JST) から急にデータが取れなくなっ […]
homebridge-gsh で接続できず再設定
数日前から、Google Home から照明やエアコンを操作していたのが動かなくなる。 しかたがないので、Google でアプリ連携を削除、Google Home で接続を完全に削除してから、改めて homebridge […]
エアコン更新で電力量減
電気代を確認するページを久々にチェック。今年の夏も暑かったけど、電気使用量が減ってる。リビングと子供部屋のエアコンを更新したおかげかな。でも、電気利用料の減少分ほど電気代が減ってない。電気料金アップもあるし、増えてないだ […]