Ubuntu」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

  • 実験
  • 小ぐま🐻登場らしい
    2,3日ほど前に、近所で子くまが出たとのニュース。 […]
  • 初コメダ
    実は、初コメダ。噂通りだな。ゲッぷ。 […]
  • 黒猫感謝の日
  • 村国山⛰️
    体調良ければ文珠山とも思ったけど、体力に自信ないし、村国山にした。でも、思ったより好調に登れたな。 […]

アーカイブ

カテゴリー

forwarders 設定ミス

娘のスマホで AQUOS を購入ということで、メモ用にリンクを確認するが、SHARP でググったリンク https://corporate.jp.sharp を参照できない。最初は、 jp.sharp というドメイン名に […]

Continue Reading →

LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー

我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 最近は、homebridge-people-pro による家への出入りの通知を、LINE に流す設定を便利に使っていたけ […]

Continue Reading →

rkhunter の設定

卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に rkhunter がインストールされていなくって、説明がてらでインストール。 /usr/bin/lwp-reques […]

Continue Reading →

network トラブル kde-plasma-desktop

自宅ネットワークが動かなくなる。 原因は Ubuntu の記事で KDE Plasma が X11 から Wayland への移行がすすみ安定してきたとのことで、”apt install kde-plasma […]

Continue Reading →

letsencryptのCAA関連のトラブル再び

letsencrypt から自宅サイトの証明書の更新が切れるとの警告メール。 自動更新にしているはずなのに…. 確認してみると、CAAのエラー $ sudo /etc/dehydrated/update-de […]

Continue Reading →

Ubuntu25とWaylandとgdm

先日、Ubuntu24から25にアップグレードを行ったけど、Muninのusersプラグインに、今までにないttyとOther users の出力が出るようになっている。 確認すると、gdm が 2つ 出力されている。不 […]

Continue Reading →

Ubuntu 25.04 アップグレード

Ubuntuに Desktop で入ったら、Ubuntu 25.04 (Plucky Puffin)が出てるしアップグレードする?ってでたから、インストール。 ほとんど問題なく立ち上がると思ったけど、再起動後 apach […]

Continue Reading →

homebridge-people-pro + inotify 検出処理

homebridge-people-pro による、WiFi ping を使った在宅確認をしていたが、その検出状態を Linux の inotify 機能で、様々な通知を行う処理を自作運用中。 しかし、最近、自宅にいる状 […]

Continue Reading →

Ubuntu 24.04 LTS を 24.10 normal に更新

ただのメモ 自宅サーバを更新するにあたって、Ubuntu 24.04 LTS を入れたけど、以前の Debian では testing で運用していたし、Ubuntu も LTS より 新しくさせたい。 ということで、U […]

Continue Reading →

switchbot API の排他処理とリトライ

自宅サーバを更新し、Switchbot の温度監視を munin でグラフ化、その結果を nagios4 で結果のモニタリングをしていたけど、新しいサーバで Unknown の状態が頻発している。旧サーバでの運用時より、 […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報