ホーム » コンピュータ (ページ 64)

コンピュータ」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

充電ステーション

百均の200円ティッシュボックスで、充電ステーション。見苦しいACアダプタが収まった。帯布の隙間から、電源ケーブル引き出せるので、特に加工せずにすんだ。

Continue Reading →

squidの異常….

今朝は、子供から「ネットワーク繋がらない」のクレームで 起こされる。学校に行くちょっとの時間にネットで遊んでいるんだけど、 最近のパソコンのトラブルもあって、「ネット切断」には いち早くクレームを入れてくる。 原因を調べ […]

Continue Reading →

メールの配送が止まってると思ったら

何気に自宅サーバにてメールが流れていないことが判明。 メールキューをみたら、nagiosなどのメールが溜まっている。 設定を確認していたら、DNSが動いていない。でもnslookupは動くぞ…。 よくよく確認 […]

Continue Reading →

マザボが原因だったのかぁ?

うーむ、先月、HDDが絶命でHDD交換し新たにWindows8.1をインストールした マシンだけど、夜中に似たような症状でブートに失敗してた。 ひとまず今は問題なく起動するけど…。 となると、HDDというより […]

Continue Reading →

ついにiPhone6対応きた

bluetooth対応のデジタル時計STB1000使っているけど、iPhone6非対応で機種変留まってたけど、やっと対応。

Continue Reading →

TV周辺およびパソコン回りの電源整理

最近、パソコンがスリープ時になる時のノイズやら、 WiFiの不安定やらがあったので、ダメ元で電源の見直し。 たこ足配線がひどいので、 (1)TV周辺、(2)サーバとWiFiのUPS、(3)その他パソコン回り に分けて、壁 […]

Continue Reading →

amavisの設定も

先日、SPAMフィルタのpostgrey(ホスト名でフィルタ)の設定を 見直したが、まだメールが配送できなくなり 今度は、コンテンツフィルタのamavisの設定を見直した。 (( /etc/amavis/conf.d/5 […]

Continue Reading →

ページのアイコンをフラットデザインに

自宅サーバは、自分専用のリンク集としてデザインしてあるから、 様々なサイトへのリンクアイコンが並んでいるけど、 今回単なる気まぐれで、 流行りのフラットアイコンに変更してみた。 そんだけ….

Continue Reading →

postgreyのトラブルでメールが止まる

自宅で立ち上げているメールサーバで、 spamなどでrejectされるメール流量が減っていると思ったら、 普通のメールさえ流れていないことが判明。 エラーメッセージを見ると postgrey が原因っぽい。 かといって、 […]

Continue Reading →

NASにシステムイメージバックアップ作成

Windows 8.1 を入れて、システムイメージバックアップを取ろうと 思ってDVDに…と思ったが、かなりの枚数になりそう。 そこで、NAS(実際はLinuxサーバのSamba)に保存しようとして実行 した […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報