ホーム » コンピュータ (ページ 83)
「コンピュータ」カテゴリーアーカイブ
ほとんどネットワーク性能試験
ドリカムのDVDをISOとm4v形式にしたものを、 ちょいとネットワーク越しに3枚コピー。 # ちゃんとDVD買ってるぞ!! ほとんどネットワークの性能試験状態だな… 15GBを4時間だから、15*8*102 […]
Windows7をSNMP経由のmuninで監視
自宅サーバでは、動作状況をmuninでモニタリングしているけど、 Windows7のパソコンもモニタリングさせてみた。 どうせ、Windows Media Centerが動いているので、動きっぱなしだし。 Windows […]
筆記体フォントBella Donna…
気まぐれで、自宅サイトのデザインを微妙に変更。 ページヘッダで、タイトルバナーの文字フォントを変更してみた。 なんとなく、Wordを触っていたら、Bella Donnaという筆記体フォントが 新鮮にみえたので… […]
送信者ドメイン書き換え
スイミングスクールがメールでの緊急連絡の運用を始めたみたい。 そこで指定アドレスに登録依頼メールを送ろうとしたけど、 丹南ケーブルでメールがはじかれる。 理由は、自宅内のメールサーバでは、自宅内でのみ有効なドメイン名を […]
dns-*を使うにはresolvconfパッケージ
職場で、古いノートパソコンをサーバに仕立てたんだけど、 なんか動きが遅い。 /etc/resolv.conf ファイル設定したのに、 元に戻ってるじゃん。/etc/network/interfaces ファイルにも dn […]
VPN経由で自宅サーバの写真アクセス
小学校の愛育会広報にて、小学校の広報誌の作業だった。 途中で、ドッジビー愛育会の大会の写真が欲しいと、 急遽頼まれて、自宅サーバの写真をアクセス。 WiFi WALKERの3G接続でVPN接続のネットワーク環境で、 自宅 […]
lvmがエラー
古いマシンから取り出した中途半端なサイズのHDDを組み合わせて lvm を組んでいたけど、OS更新時の再起動で、エラーが出て マウントできなくなった。 OS起動が途中で止まってびびったけど、ひとまずlvmのマウントだけ […]
MT5でmail2entry.pl
油断していたら、MovableType が MT4からMT5にアップデートされて、 自宅で動かしていたいくつかのScriptに影響がでてきた。 twitterの自分のつぶやきをまとめ記事的にMovableTypeにあげて […]
間違って赤外線リモコンドライバ消してた…
自宅のWindowsパソコンだけど、赤外線リモコンがついているんだけど、 久々に使おうとしたら動かない。 リモコンを何らかの下敷きにしてしまってバッテリー切れと思われた。 んで、CR2032×2個の電池の入れ替えをした。 […]
isc-dhcp-serverとauthoritative
最近、自宅ネットワークで新しいパソコンが、ネットワークに接続できなくなるトラブルが発生する。 再起動などがかかれば、普通にネットワークにつながるので、多少不気味ながらもそのままだった。 しかし、うちの奥さんのノートPCも […]