ファミリーボーリング大会
鯖江アルプラザのボーリング場にて、ファミリーボーリング大会を開催しました。 小さい子供さんたちも多く参加していました。 子供用にガーターが出ないようにするサイドガードを使って、 お父さんやお母さんと一緒に投球する子供さんも、楽しんでいました。
ボーリングが終った後は、公民館に戻り成績発表および昼食会でした。 鍋うどん等を食べながら、楽しく会談しました。
役員会(ボーリング大会)
11/28開催のボーリング大会の実施要項決め。 我が家も含めて、幼稚園児を含む家族が多い。 大会後の反省会を、鍋焼きうどんなどで…
# 役員5名参加で打合せ
味壮・親睦・ソフトボール大会
工場見学旅行で不在の間に、役員会が実施されていたようで、 昨夜開催の連絡を受ける。
味真野地区の壮年会が集まって、親睦目的でのソフトボール大会。 連係プレーの実力差が顕著とならないように バント・盗塁が禁止、 投手が40代の場合は、ピッチャーマウンドが1m前といった、 変則ルールにて実施。 第1試合から試合となったが、 いつもソフトボールなどやっていないもんだから、 連打をあびる。決勝戦以外は1時間で切り上げというルールもあり、 1時間後に「18対0」という大差にて、5回コールド負けでした。
役員会(7回目)
味真野地区の壮年会の交流目的の、味壮親善ソフトボール大会が11/14に開催予定の ため、役員会にて打合せを行う。
また、ファミリーボーリングを 11/28(12時より) に実施を行うこととなる。 アルプラザボールにて # 役員 4 名参加
私自身は、工場見学旅行引率のため不在。
公民館祭
昨日から準備をしていた公民館祭り。 準備の壮年会のメンバーは、朝1番の恒例の釜あげうどんにはじまり、準備開始。 おろし蕎麦・鮎の塩焼き・子供会の焼きそばを作っていく。 おじいちゃん・おばあちゃん達も集まり、祭りが始まる。 子供会のゲームは2階で楽しんでいたみたい。
配布資料
自警隊より配布資料の依頼を受ける。 『夜警で熊に出会わないように、8時頃に二人でまわること』との注意だそうな。 今年を象徴するネタである。
公民館祭りの準備
6時頃から、準備を始める。 テントやおろし蕎麦用の釜・炭火の準備を行う。 ビンゴゲームは、品数や面白さを考慮し、1位(DVDプレーや)以外は 「くじ引きにしよう」ということになり、自宅でクジを作る。 準備後は、婦人会の炊き込ご飯の試食という名目の夕食を食べる。 食事の時は、当然ながら、新潟の地震のニュースに全員が注目している。
公民館祭りの実施要綱の最終確認
公民館祭を控え、実施要綱の確認を、婦人会・子供会・壮年会にて行う。 担当のあたっていた、チラシの文面を最終調整し、 ITフォーラム展示の準備も忙しいので、他の人に印刷を依頼する。
# そういえば、今日の朝は幟倒しだったなぁ….夜になって気づく奴….
公民館祭り実施要綱打合せ
- 10/15に公民館祭りのチラシを配布予定。それまでにチラシ作り。
- 幟起こし/倒しの案内を今週中に作成配布。 LI 同時に、公民館祭りの準備協力依頼文書も作成配布。
ついでにソフトボール大会の案内を記載しておく。
班長には、当日の参加人数把握を依頼する。- 10/23 PM6:30 前日の準備開始
- 10/24 AM8:00 当日の準備(当日は司会担当)
- 10/17 AM9:30~ 公民館祭りゲームの景品購入(テント付設用ロープも)
# 公民館にて、参加者5名
# 先日の陶芸教室の作品が届いていた。しかし公民館祭で展示・引渡しとなる。
宮谷地区・公民館祭り
平成4年?より、地区住民の交流を目的とした、公民館祭りの実施方針の打合せ。 壮年会・婦人会・子供会のメンバーが集まる。 大人にはソバや鮎、子供には焼きそばやゲームなどが…. 準備は大変だけれど、これで隣近所が『誰だっけ?』ということは無いのかな。
壮年会=昨年並、 婦人会=昨年実績よりは+αか?、 子供会=フランクフルトやジュースを多めに。 別途各担当で詳細決め。