ホーム » 家族 (ページ 10)
「家族」カテゴリーアーカイブ
iPhone XR への更新
お兄ちゃんのスマホが iPhone SE でそろそろ iOS 更新も怪しいし3年を経過。
iPhone XR 128GB 黒(Apple Care+ 2年間付き)に更新。機種変更の記録としてメモ。
毎度ながら、WiFi MAC アドレス制限の我が家では、MAC アドレスを見つけるまでがひと手間。ひとまず iTunes 接続でそれなりに設定して設定・情報画面を出す。
プロファイルインストール
子供がママばあちゃんちに遊びに行くと、ネットにつながらないとの連絡。そういえば、キャリアのプロファイルインストールしてなかったな。
普通に電話が通じたし、WiFiも安定して繋がっていたから、気づかなかった。
起床用の照明制御
寝室の蛍光灯がつかなくなって、交換しようとしたらプラスチック劣化で部品が壊れた。他の照明もLEDに切り替えてきたので、これを契機に寝室もLED照明に取り換えた。
リモコン制御でめざまし
赤外線リモコンが目の前に増えると、早々にリモコン制御に登録。以前の蛍光灯もリモコンついていたけど、感度が悪くて制御しづらかったけど、新しいリモコンは感度よく、うまく制御できる。しかも、ON/OFFを交互にしか制御できないトグル型だと、つけたのか消したのかが区別できないけど、新しいリモコンは全点灯と常夜灯のボタンがOFF状態でも使える。
ということで、先日ママが寝坊して「5分で出社」という荒業を使っていたので、平日朝に徐々に明るく点灯させてみる。
# 朝イチに明るさ30%点灯、30分後に全点灯&オフタイマーで1時間後に消灯。
設定初日は、crontab の書き間違いで失敗したけど、明日からは大丈夫だろう。
運転免許取得
み~が、大学2年生の夏休みの間に…ということで自動車学校の一カ月コースで免許が無事とれたので、保険の年齢制限解除しておいた車で、合格直後の運転。
まだ速度を出すのが怖いのか、後ろにM崎容疑者がいたら殴られそうなゆっくり運転。大学に戻るまでの間は、なにかと運転する用事を作ろう。
PWなしWiFiとVPNの利用
夏休みの家族旅行でホテル。ただ、最近は減ってるけど、ホテルのWiFiがパスワードなし。こういうWiFiは、通信データが盗聴される可能性がある(参考「ホテルのWiFiの危険性は高い?)」ので、最近は使用を避けたい。
でも、家では以前から VPN サーバを使えるようにしているので、この際、家族にも使い方を説明して積極的に使ってもらおう。サーバ,ユーザID,PW,事前共有キーは、別途メールするとして、設定方法は他の人の解説記事をみてもらおう。
VPN接続だと、セキュリティが安心というのもあるけど、自宅だけに制限している機能(WordPressへの記事の投稿とか、自宅ネットワーク状況の表示など)も使える。