ホーム » T-Saitoh
「T-Saitoh」カテゴリーアーカイブ
固定電話での国際電話不取扱受付
自宅に交番の方がきて、国際電話による詐欺電話が増えているので、固定電話の国際電話の着発信を制限できるので、登録してほしいとの訪問があった。さすがに、日本国内ならば、完成度の高いお巡りさんの恰好での訪問で「警察手帳を見せて […]
マナーの悪いクローラーの拒否
自宅サーバの Web サーバの負荷が上がってる。 CTFで公開しているブルートフォース問題へのアクセスかと思ったけど、apache2のaccess.log をみると、207.241.225.60 のアドレスからページ全体 […]
Ubuntu 25.10 へのアップグレード
Ubuntu 25.10 も公開されたので、do-release-upgrade を実行。X.org が使えなくなり Wayland だけになるとのことであったが、ssh x-forward で使うのがほとんどだし影響も […]
Buffalo ルータのVPNで使うポート
このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
Raspberry-Pi で再起動後に vcgencmd のエラー
Debian/GNU/Linux bullseye で運用している Raspberry-Pi が 再起動後に vcgencmd がエラーをだす。通常 vcgencmd を実行するには、/dev/vcio のアクセスが r […]
今日の停電09:52-09:56
事前に連絡のあった、停電、午前中との話だったけど、09:52-09:56 の4分間だった様子。サーバはUPSのおかげで、無事にやりすごしたみたい。
nextr 2G を活用するには
nextr 2G を活かせていない 我が家のネットワーク契約は、こしの都ネットワーク(丹南ケーブル) nextr 2G の契約だけど、自宅の端末の管理をきめ細かくしたいので nextr 2G のルータ(G-240W-B […]
FTTHルータの流量モニタ
以前より、丹南ケーブルへの接続用の FTTH ルータ G-240W-B GPON の munin 用の流量モニタを運用していたけど、WiFi の流量のモニタ機能を追加。これにあわせて、Packet 量でのモニタリングを […]

