ホーム » 未分類 (ページ 30)

未分類」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

南条サービスエリアにて

お出かけの帰り道、ガソリン切れで
南条サービスエリアに立ち寄ったら、
こんなお土産を売っていました。
# ほんと、「なんで饅頭なんだよ!」と突っ込みたくなる。

0903201842_240x320.jpg

醤油さしかよ

お買いもので見つけ、何かと思ったら

R2-D2の形をした醤油さしでした。

 

0903201412_240x320.jpg

宇宙で聞くラジオ体操の歌

TVのニュースで、若田さんのスペースシャトルの生活がネタになっている。

今日の朝は、ラジオ体操の音楽でお目覚めだそうな。
ただ、ここで流れるラジオ体操の音楽だけど、声楽的にも下手な発声だし、
妙に性能の悪いスピーカーで鳴らされる雰囲気の、音響的にもひどい音楽。
だけど、ラジオ体操の歌って、やっぱりこのひどい音質でないと、ラジオ体操じゃないよな。
夏休みの朝に、性能の悪い小さいAMラジオで、近所の公民館に鳴り響く音。
子供コーラスで綺麗にハモられても、雰囲気わかない。

auのスマートフォンE30HT

au にとって初めてのスマートフォンがビジネス向け(一部一般にも販売)で
売り出されるらしい。(Windows Mobile 6.1搭載)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000026-inet-mobi

ママ携帯も、最近バッテリー上がりで不満もありそうだし、考えてみる?

日本のハイテクトイレがアメリカで話題

ウォシュレットがアメリカで話題になっているらしい。
自分自身、最初は「浣腸かよ…」と思ったが、お尻の汚れを丁寧に
拭きすぎると痔になりそうだし、すでに必需品。
# 先日のアメリカ旅行では、困ったもんなぁ…
.
ちなみに、便秘ぎみの人たちは、汚れがつきにくいので、
「きれいに拭くと痔になる…」という感覚はあまりないはず。
こういう人種は、「硬いから痔になる」という考えしかない。
しかし、ウォシュレットには「刺激で便意…」という効果があるので
別の意味で有効なはず。

Google Chrome の検索時のスクロールバー

何気なく Google Chrome を使っていたのだが、 ページ内キーワード検索をかけると、 スクロールバーが部分的に黄色に変色。 描画処理のバグと思っていたが、よく見ると、 ページ全体に占める検索キーワードの発見位置 のようである。 すっげー、芸が細かい…. 0903151411_220x130.GIF

加湿器でカルシウム成分?析出!

職場にて使っているペットボトル加湿器なんだけど、

思いっきり粉ふいてる。
長年使っている湯沸かしポット内部にも、カルシウム系のものが析出してるけど、
1月ほど使っている程度の加湿器でここまで粉をふくってぇのも、やばくないかい….
尿管結石のあの痛みの原因の1つだな、こりゃ….

うーむ、調べるとカルシウムを取る方が、腸内でシュウ酸と結合し
ウンチと一緒に排泄されるから、カルシウムを取る方がいいとの情報アリ。

0903120908_240x320.jpg

現実逃避の誘惑

仕事中、Web は欠かせない道具である一方で、

面白そうとリンクをたどってしまうと、そこには
が待っている。
やめようと思っても、なかなかやめられないんだな…これが…

エンゼルランドで恐竜ロボット

0903071043_240x320.jpg

丁度、産総研キャラバンという展示で恐竜の2足歩行ロボットも来てた。

VAIO-type P はポケットに…

別ネタでたどり着いたページだけど、笑える写真があった。

type P でさえ、「ポケットに入る」との宣伝は眉唾だけど、
これに対抗すべく、がんばっている人もいます。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト