ホーム » 未分類 (ページ 31)
「未分類」カテゴリーアーカイブ
枕元にきてた
(by パパ)
腹の上にて
(by パパ)
丹南CATV 光対応
丹南ケーブルもついに、接続速度の更新となったみたい。 ただ自宅で現在使っている無線LANルータは、WZR-G54で、スループットは 98Mbps となっている。 丹南CATVが 120Mbps 対応になると、ちょっとばかり能力を活かしきれない。
これを契機に、ルータを LAN-Gbit(1000Mbps)対応、 WAN(over 120Mbps)、 無線LAN(Draft 11n 対応300Mbps) といった機種に買い換えるのもいいかも。 といっても、Gbit に対応できるマシンが無いか….
猫がクリックしたライセンス
ネタも、もう1日待てよ。2月22日にゃんにゃんにゃんの日にふさわしいのに…
# でも、どう考えてもそこしか押せないように仕向けてるじゃん…
電波・腕時計
最近は、腕時計を持たずにずーっとやってきて、 どうしても必要な時には、マナーモード&電波OFFにして、携帯電話を時計にしている。 しかし携帯電話NGの場面があり、しかたなく量販店で2000円の電波腕時計を購入。 正確な時間の場面で、基準時計に秒針を合わせるのも面倒だし、 意外と安いので電波時計にしちゃった。 だけど、分厚いしこの腕時計じゃ、常に携帯はしないだろうな…
携帯NGの時には、携帯ジャンキーではないけれど、ちょっと変な気分であった。
卒業式のビデオ撮影禁止
卒業式で個人情報保護の観点から、ビデオ撮影が禁止とする中学校があるそうな。 ビデオの禁止より、2次利用させない方策を議論するほうが、反感かわないんじゃ? 「ばか親(自分を含む)」たるもの、子供の成長記録は、大切なデータだぞ!
丹南CATV接続速度
丹南CATVでも、ベストエフォート down=120Mbps,up=10Mbps のサービスが始まるらしい。 ちなみに、自サイトでの現状は、
ダウンロード 11Mbps アップロード 1Mbps
水槽の白い汚れ
水槽のパーツを購入した所からの販促メールにて、水槽の白い汚れの記事をみつけ、 自宅水槽もずいぶんと目立ってきたので読んでみた。 原理的には、水道水に含まれるカルシウムなどが原因なので、 ポットの洗浄剤(クエン酸)等が効くらしい。 酸性だし、水槽内に入らないのであれば、クエン酸や酢なども効果的みたい。 メラミンスポンジも効果的とな….