ホーム » 「武衛山」タグがついた投稿

タグアーカイブ: 武衛山

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

武衛山の初秋

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

武衛山

地元の方が、登山道の整備で横木をなおしていたり、草刈りをしたりしていました。お疲れ様です。

{CAPTION}

登山口の越前の里の水田は、田んぼアートをしていて、そのための櫓が作ってありました。現時点では何の絵なのかは判らないね。

{CAPTION}

3月の武衛山

この春、最初の武衛山。久々だし、登り始めの20分ほどは息があがって大変だったけど、なんとか登れた。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

紅葉の武衛山

有給を取ったので、土日の運動不足のリベンジ。
{CAPTION}

{CAPTION}

トレッキング・ポール

ウォーキング頑張ってると膝を痛めるみたいな話から、トレッキング・ポールを薦められ、形から入る派は、さっそく買ってみた。

試しに、飽きずに武衛山。上半身がふらつくのを支えられるし、いつもより楽だった。下山でも膝も楽だし、つま先の靴ずれも大丈夫だった。ただ、夕方になって、腕肩がちょっと筋肉痛。(^_^;
# 元々が、運動嫌いなポンコツな体だから、しかたがない。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

靴慣らしのウォーキング

最近はウォーキングの距離を増やし、昨年なら平均4000歩ぐらいだったけど、この一ヵ月は平均一万歩ほど。お陰で、半年程で靴の中が早々によたってきた。という事で、ワークマンで2000円ほどの靴を2足買った。

山ハイキングをする際には、いつも下り坂で足先が靴ずれになるので、足先とか踝の締め具合を調整しやすい靴と、普通のウォーキング用の軽く通気性のいい靴を選ぶ。

んで、早速に靴慣らしで試してみた。山路の下りで足先を締めたら、いつもの靴ズレの症状もでなかった。効果てきめん。ウォーキング用の靴も、夕食後に日が落ちたけど、別に買った新しいウォーキング用のLEDライトのチェックも兼ねてちょぃ歩く。こちらもまあまあだな。 お陰で今日は13000歩。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

武衛山4回目

前回3回目は、2回目の熱中症の反省で、体力温存で途中で戻ったけど、気温もお盆を過ぎて下がってきたので、先日4回目の武衛山にチャレンジ。知り合いのいつも日野山に登っている人にくらべると、半分&登山時間はおんなじ。山登りの地図アプリ Yamap の他の方の登山記録だと37分って書いてある。ちなみに、今回はバテて登れないのを懸念してゆっくり着実にいったので、所要時間1.5時間。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

武衛山3回目、半分で断念

体力づくりのウォーキング、ハードバージョンの山登り。前回最後まで登ったけど、帰りに熱中症でかなりヤバい状態だったし、今回は対策を練って3回目。
30分ごとに休憩を入れようと計画し、コンビニで凍らせたペットボトルも持って登り始める。でも前回と同じ感じで大量の汗。「最初の休憩で、無理そうなら戻る」と決めていたので、行程半分程で戻りました。
こんなんでは、日野山チャレンジは、無理だなぁ。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

武衛山2回目

改めて私にとってのハードコースということで、武衛山2回目。
前回は、給水の水も持たずだったし、今回は水や塩分タブレットも持ってのチャレンジ。
しかし、前回より暑い時期だし、宿直明けもあり、バテバテ状態。帰り道はなんとかなると思ってたけど、脱水状態になってか、休憩ができてなかったのか動けなくなり、木陰で長めの休憩してなんとか無事に戻れた。
{CAPTION}

一番急な場所

{CAPTION}

山頂で休憩。日陰が無いので早々に帰り道へ

{CAPTION}

帰宅後の体重測定での、体水分量が激減。脱水症状確定

武衛山。

最近はウォーキングで歩数8000歩を目標にしているけど、GW太りしたくないので頑張って、近場の武衛山に登ってみた。

万葉の里から、上ったけど最後の300mほどは、急な斜面もありかなり疲れた。運動不足だし、これが限界。知り合いがよく日野山上ってるけど、今の体力じゃ無理だわ。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト