ホーム » 「homebridge」タグがついた投稿 (ページ 2)
タグアーカイブ: homebridge
homebridgeをnodejs-18.xに更新したら動かず
nodejs の最新の 18.x が出ているようなので、Raspberry-Pi で動かしている homebridge でも適用しようと試す。 しかしながら、homebridge , homebridge-ui-x も動 […]
M5 Atom Lite を購入
先日購入した、ドアモニタにはちょっとした連携機能があるので、それらを活用するネタにならないかということで、M5 Atom Lite を購入してみた。 小さな CPU のわりに、WiFi や Bluetooth を使うこと […]
raspberry-pi のディスク容量増
自宅内の色々な処理(温湿度モニタリング, 家電リモコン制御, homebridge)をさせている、Raspberry-Pi のディスク容量(8GB) の容量が不足してきた。大した処理はしていないし、不要なパッケージは消し […]
homebridge-gsh 不調が回復
最近、homebridge の機能を Google home から制御するためのプラグイン homebridge-gsh が動かない状態であった。ひとまず “Siri” 中心にしてたけど、回復。 […]
Siriのシーン登録
Google Homeでhomebridge制御が動かないときがある 最近、Google home mini からRaspberry Pi の homebridge の制御で「homebridgeが見つかりません」の返答 […]
homebridge用にnode.jsの更新
家電制御用に動かしている Raspberry Pi の homebridge のために、node.js と npm の更新。 ついでに、最新の node.js を 16.3 にアップグレードしてみた。 $ sudo sy […]
homebridgeのlogrotate
raspberry-pi で動かしている homebridge の LOG もそれなりに成長するので、logrotate で切り詰める。 設定したけど、うまく出力してくれていないので、postrotate 機能で、hom […]
google home が動かなかったな…
そういえば、先日の朝とか、いつもの Google home mini に「照明つけて」とか言っても、ネットワークにつながっていないとかいって動かなかったけど、google のトラブルが原因か。 我が家では、家電制御は、G […]
homebridgeの一部が不具合
便利に使っている音声制御機能、しかし昨日から照明が消えない。google-home ではなく、元の Apple の Homeアプリで動かすと、アイコンに ! マークが付いている。ブラウザのリモコン機能は動くので、赤外線の […]
homebridge-gsh と cec-client
homebridge-gshで、google-homeからHomeKit(homebridge)を制御 自宅で homebridge-config-ui-x で、家電制御の設定が楽になり、homebridge-gsh に […]