ホーム » 「SPF」タグがついた投稿
タグアーカイブ: SPF
postfixの設定見直し
自宅サーバに届く迷惑メールの設定はそれなりにやってるつもりだけど、相変わらず届く。 迷惑メールの送信側も、DKIM や SPF といった迷惑メールに誤認されない対策をして送ってきている。そこで改めて postfix の設 […]
DNSにDMARCを設定
SPF, DKIM の設定がうまく動いているようなので、DMARC も設定してみよう。 DMARC は、SPF, DKIM にてメールの送信者認証で問題が発生した際にそのメールをどう扱ってほしいかを受け取り側に伝えるため […]
SPF(メール送信者認証)
職場で立てたサーバで、gmail などに送ったメールが spam 扱い などをされたので、DKIM の設定を試しているけど、 なかなか設定が面倒。 ふと、自宅サーバでも、メールの送信者認証を試そうとした。 そこで、myd […]