ホーム » コンピュータ » Linux » USBメモリの認識

システム

最近の投稿

  • 日立洗濯機API
    日立の洗濯機は WiFi で接続できるので、nmap をかけてみたが、反応なし。 でも何気なく「日立 洗濯機 […]
  • iPhoneバッテリー交換サービス
    AppleCare 入ってたっけ? AppleCare入ってたっけ? 無償って出てるし、予約してみた。 […]
  • curl で switchbot API v1.1 を呼出す
    Amazon タイムセールで、SwitchBot CO2 センサー付き温湿度計の割引がでていたので、Hub […]
  • Windows 11 Upgrade できるようになった!?
    とっくの昔に、Win11 Upgrade不可能と診断されてたんだけど、なんで今頃 Upgrade […]
  • 文殊山
    最近、運動不足のなか、熊ニュースも多くて山ハイキングができてなかったけど、今シーズン最初の文殊山。 […]

アーカイブ

カテゴリー

USBメモリの認識

学校にて中途半端にでかいファイルの持ち運び用にUSBメモリを購入。
ついでに Linux にて認識させよう。 WWWを引くと USB さえ認識していれば、SCSI デバイスとして 簡単に認識。"mount -t vfat /dev/sda1 /mnt"

実用上は、automount しないと不便なので、以下の設定を /etc/auto.amnt に 追加。
# 私の運用では CD,MO などのメディアは、autofs にて認識させ、
# マウントポイントは amnt としている。

/etc/auto.amnt
usb -fstype=auto,umask=000,iocharset=euc-jp,codepage=932,gid=1000 :dev/sda1

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト