ホーム » コンピュータ » Linux » つれづれに deb インストール

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

つれづれに deb インストール

debian のパッケージリストを見ながら、便利そうなパッケージを適当に探す旅。

≪かな漢字変換≫
# apt-get install canna-shion
$ cp /usr/share/canna/default.canna ~/.canna
$ vi ~/.canna
(use-dictionary
"iroha" "fuzokugo" "hojomwd" "hojoswd"
"basho" "keisan" "pub" "scien" "sup"   ; 追加分
:bushu "bushu" :user  "user"
)
≪動作monitor系≫
# apt-get install grmonitor loadmeter/testin procmeter3g
≪その他≫
# apt-get install oooqs-kde/testing
≪パッケージ管理≫
# apt-get install deborphan
# apt-get remove `deborphan | egrep -e ^lib` # 確かめてからやろうね。

夜の12時過ぎであったが、やたらとダウンロード速度が遅くなる。 ネット人口の活動時間なのか?

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト