ホーム » 家族 » 宮谷町 » 陶芸教室

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

陶芸教室

今日は、公民館で陶芸教室でした。 最初に、葉を原型にしたお皿やカップ、子供向けに貯金箱といった物の作り方を 聞いた後、実際に製作となりました。

子供達は、何が出来上がるのか予想のつかない独創的な作品だったり、 大人の参加者の皆さんは、カップや皿といったものを熱心に作っていました。

最後に交流会ということで、大人にはおろしソバ・子供達には天ぷらうどんと、 お寿司・オードブルなどを食べました。おソバを準備頂いた山本氏に感謝。 なお、今日の成果は、窯にて焼かれ後日参加者に配布されます。
# 参加者 大人11名,子供7名

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト