ホーム » コンピュータ » Linux » anthy.el で変換候補が asdf で並ぶのは苦手

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

anthy.el で変換候補が asdf で並ぶのは苦手

最近インストールするマシンは、そろそろ etch(testing) を多用している。 おかげで慣れ親しんだ環境も、ぼちぼち更新中。 その1つが Emacs 中でも anthy を使うようになったこと。 だけど、一つ慣れないのが、anthy.el で変換候補が、

a:候補1 s:候補2 d:候補3 f:候補4 …

と並ぶこと。 タッチタイプしてるから、asdf で選択候補が並べばすぐに ホームポジションにならぶ候補を選べそうなんだけど、 canna に染まった脳味噌とは相性があわないのか、気持ち悪い。 ということで、以下の設定を加える。

(load-library "anthy")
(setq anthy-wide-space " ")
;; 変換候補を選ぶキーの割り付け。asdf の順序が登録されていた。
(setq anthy-select-candidate-keybind
'((0 . "1") (1 . "2") (2 . "3") (3 . "4") (4 . "5")
(5 . "6") (6 . "7") (7 . "8") (8 . "9") (9 . "0")))
;; 個人的なローマ字入力の癖に対応
(anthy-change-hiragana-map "cya" "ちゃ")
(anthy-change-hiragana-map "cyu" "ちゅ")
(anthy-change-hiragana-map "cyo" "ちょ")
;; 利用頻度の高い全角文字の割り付け
(anthy-change-hiragana-map "@/" "・")
(anthy-change-hiragana-map "@," ",")
(anthy-change-hiragana-map "@." ".")
(anthy-change-hiragana-map "@@" "@")
;; 半角英大文字・半角数字は、直接入力
(anthy-change-hiragana-map "A" "A")
(anthy-change-hiragana-map "B" "B")
:
(anthy-change-hiragana-map "Z" "Z")
(anthy-change-hiragana-map "0" "0")
:
(anthy-change-hiragana-map "9" "9")
;; 入力方式を anthy にする。
(set-input-method "japanese-anthy")

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト