ホーム » 未分類 » ようやくiPhone5が入荷

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

ようやくiPhone5が入荷

長々と待たされたiphoneがようやく届いた。iPod Touchで慣れてるつもりだったけど、多少慣れないとこもあったかな。

良かった点のひとつは、車のナビとの連動が、多少復活したこと。IS03ではbluetooth連動で相性が悪かったけど、ヘッドセット着発信が使えるようになった。

1209290933_360x640.PNG

設定をしていたら、セキュリティ対策とSIMカードのPINコードロックを触ったら、 3回ミスを(したつもりはなかったけど)をやって、ロックがかかった。 調べたらauショップで解除とかいう記事があって、早々にショップに泣きつくかと 情けなかった。でも改めて調べてみると、購入時にnano-SIMが乗っかっていた カードの裏面に記載とのことで、その8ケタを入力して無事解除。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト