ホーム » コンピュータ » iOS » お兄ちゃんの携帯を iPhone SE に機種変

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

お兄ちゃんの携帯を iPhone SE に機種変

この数日、お兄ちゃんの携帯が調子が悪い。

私が使っていた2年物 iPhone5 をおさがりで使ってもらい、 2年間だったので、そろそろバッテリーやらバッテリーの 電圧センサーなどが怪しいのか、電源が入らなかったりしていた。

下の子供がそろそろ携帯デビューだし、それに合わせて 機種変を予定していたけど予定を繰り上げとした。

iPhone5 のサイズでそれなりに気に入っているようだし、 外見は同じ iPhone SE となった。mineo に回線を切替え 予定だし、Apple Store で発注し、納品。

ただ、iPhone5 が最新の iOS 10.2 の状態でバックアップ してあったので、届いた iPhone SE(iOS非最新) で そのままリカバリーができなかった。 一旦新規の携帯としてセットアップさせ、iOSの更新を行ってから、リカバリー。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト