ホーム » コンピュータ » Linux » Debian » ついに MovableType を卒業するか…

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

ついに MovableType を卒業するか…

自宅サイトは、MovableType で運用してきたけど、 movabletype-opensource もメンテナンスされなくなってた。

MovableType の login エラー

だましだまし使っていようと思っていたけど、OS の更新をかけたら、

 Got an error: Unescaped left brace in regex is illegal here in regex;
marked by <-- HERE in m/{{ <-- HERE support}}/?/

みたいなエラーで、login できなくなった。 ちょいと、ソースを触れば login できるようになるとは思うけど、 ここらが “MovableType卒業” の潮時か。

blog の変遷

自宅サイトは、2000年ぐらいから、BLOG を運用してるはずだけど、 最初は手書き。途中で HNS(Hyper Nikki System) に切り替えたけど、 途中で MovableType に移行(自宅は2008年に移行)。

最古記事は、2003年だけどこの記事は、HNS のデータを Export して Movable-Type に取り込んだもののはず。

WordPress に移行

ということで、以前から WordPress のページは準備していたので、 そっちに切り替えよう。

メールでの投稿とかの機能は切っちゃおう。

ということで、この記事が我が家の MovableType 最後かな。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト