アーカイブ
カテゴリー
まずは、秋月の8×2のキャラクタLCDディスプレィ(AQM0802A)を接続してみた。
MZ-80C内のGPIOを、真上に接続するのはモニタ部分と干渉するので、I2C用のコネクタは背面に(MZ80C的には下側)につけて引き伸ばし。

当然ながら、8×2の小さいLCDを選んだのは、モニタ部分に埋め込むためなので、厚紙を切って配置してみた。参照先のサンプルコードも無事に動いて、”ハローワールド”の表示。

LCDのバックライト機能があるのだけど、GPIO4のポートをON/OFFしても光らない。なぜ…
単純に、バックライトのLEDのA,Kがはんだ付けしてなかっただけ…(x_x;


