ホーム » コンピュータ » Linux » Debian » Panasonic CF-T1にxubuntuをインストール

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

Panasonic CF-T1にxubuntuをインストール

ママがノートパソコンを更新したので、お古のノートパソコン Panasonic CF-T1(Pen3 900MHz) に、xubuntu(XFce)をインストールした。 CF-T1は、CD-ROMドライブも持っていないため、色々と手間取った。

最初に、USBメモリから動かそうとしたけど、こいつはUSBブートに対応していない。 このため、plop boot manager をインストールして、Windowsのブートセレクタを経由して、plopを起動するように設定した。 次に、軽量のウィンドウマネージャ XFce を使った ubuntu の日本語用の環境として、 Xubuntu 11.04 Japanese Remix をUSBに書き込んで、インストール作業を行う。

当初、USBメモリのフォーマットが間違っていたのか、USBブートに失敗していたが、 ようやく動き出した。USBブートの環境で、それなりに動きそうなのを確認して、 ハードディスク内容をママ用に一応吸い出してから、インストールを行う。

WiFi環境は、使っていたWiFiカードにあわせて、b43-fwcutterをインストールしたら、 うまく認識してくれるようになった。

未解決の問題点

このパソコンを、子どものインターネット端末として使おうと思っているため、 Windowsマシンっぽく使えるようにしたいんだけど、まだ色々と問題が残っている。

まずは、キーボード。jp106のキーボードレイアウトに設定しているのだが、 ESCキーが認識してくれない。キーコードを読み取らせてみたが、ESCで反応しない。 その他は、CtrlとCapsロックの入れ替えなどは、スムーズに終了。

それに、サスペンドがうまく動かない。 ハイバネーションであれば、うまく復帰してくれたけど、サスペンドにすると復帰後に 黒画面で固まってくれる。 ログアウトして、ユーザ選択画面も表示されずに黒画面になってくれることからすると、 ハイバネーションの問題ではなく、X Window のグラフィックドライバの問題のようにも 思える。

試しに、ubuntu を11.04から、11.10に上げてみた。ログアウトした後に、 再びlogin画面が表示されるようにはなったので、やはりサスペンドの問題のようだ。 11.10になっても、キーボードのESCは相変わらず….

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト