ホーム » t-saitoh の投稿 (ページ 35)

作者アーカイブ: t-saitoh

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

黒猫お休みの日

Continue Reading →

raspberry-pi bullseye で cec-client が動かない

最近は、google-home や Siri 経由で TVやチューナー の ON/OFF させるのに cec-client を使っているので、これが使えないと致命的。 症状 単純に apt で入った cec-client […]

Continue Reading →

raspberry-pi を buster から bullseye

Raspberry-Pi も長く運用してこまめに更新はかけているけど、Debian のバージョンとしては buster(10) もoldstable になっているので、bullseye(11) への更新をかける。 /et […]

Continue Reading →

@TohruSaitoh-22/08/04

08/04 RT @BUFFALO_melco: /Wi-Fi6はじめませんか?\ Wi-Fi6対応!人気の【Wi-Fiルーター】が合計3名様に当たる?キャンペーン開催中?色も選べます? 応募方法? @BUFFALO_m […]

Continue Reading →

大雨もピークを過ぎたかな

8/4(木) 夕方の文室川 夜になり、雨も収まってたけど、夜に再び大雨がきそうな雨雲レーダーだった。 8/5(金) 朝の文室川 夜中も雨も小雨程度だったけど、AM3時頃から再び土砂降り。でもAM7時頃には雨も止んだかな。 […]

Continue Reading →

@TohruSaitoh-22/07/26

07/26 学生さんに「mozilla って知ってる?」と聞いたけど、FireFox も Thunderbird も知らないみたいだ。ゴジラはちょっと通じた。でも、その前に Thunderbird の話を聞くときの感じか […]

Continue Reading →

Edgerouter-x 2.0.9-hotfix4

ふと、ファームウェアの確認などをしたら、Edgerouter-x の最新が数日前に出ていたみたい。 過去の記事をみて、インストール。暑い時期だったのか、最初ファームのルータへのアップロードに失敗して心配だったけど、リトラ […]

Continue Reading →

nagios4 をインストール

icinga が最新パッケージではサポートされていないので、icinga2 や zabbix をインストールしようとしたけど、データベースの初期化やらが面倒で上手く動かせていない。でも改めて確認したら、nagios3 か […]

Continue Reading →

mysql5.6からmariadb10.6の更新

事の始まりは、職場で管理しているサーバに、サーバ監視ソフト icinga を入れたいけど、新しくセットアップしたサーバなので、古い icinga1 が使えず icinga2 を入れたかった。しかし上手くいかないので、自宅 […]

Continue Reading →

@TohruSaitoh-22/07/05

07/05 今日のshellの演習での小テストの抜粋です。 https://twitter.com/TohruSaitoh/status/1… 07/03 @oreo_blackcat その後の「かりんとう」 […]

Continue Reading →

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト

メタ情報