ホーム » ウォーキング (ページ 5)
「ウォーキング」カテゴリーアーカイブ
15年?ぶりの日野山
最近、体力づくりで、武衛山で満足してたけど、シーズン1回は日野山で自分の体力確認したかった。ということで、上ってみた。早い人は2時間で登山/下山のようだけど、体力のないヤツはトータル4時間越え。でも、8月頃に武衛山でヘロ […]
トレッキング・ポール
ウォーキング頑張ってると膝を痛めるみたいな話から、トレッキング・ポールを薦められ、形から入る派は、さっそく買ってみた。 試しに、飽きずに武衛山。上半身がふらつくのを支えられるし、いつもより楽だった。下山でも膝も楽だし、つ […]
村国山の森コース
ウォーキングで村国山。同じコースばかりでは飽きるので、今日は「市民の森コース」で登ってみた。 通常の舗装道路の曲がりくねったコースではなく、普通の山登りっぽいコースで、速く登れるけど疲れた。
靴慣らしのウォーキング
最近はウォーキングの距離を増やし、昨年なら平均4000歩ぐらいだったけど、この一ヵ月は平均一万歩ほど。お陰で、半年程で靴の中が早々によたってきた。という事で、ワークマンで2000円ほどの靴を2足買った。 山ハイキングをす […]
1万歩/day
気温も過ごしやすくなり、午前中にも少しは体を動かすようにして、今月ここまでは平均1万歩/day越え。
武衛山4回目
前回3回目は、2回目の熱中症の反省で、体力温存で途中で戻ったけど、気温もお盆を過ぎて下がってきたので、先日4回目の武衛山にチャレンジ。知り合いのいつも日野山に登っている人にくらべると、半分&登山時間はおんなじ。山登りの地 […]
武衛山3回目、半分で断念
体力づくりのウォーキング、ハードバージョンの山登り。前回最後まで登ったけど、帰りに熱中症でかなりヤバい状態だったし、今回は対策を練って3回目。 30分ごとに休憩を入れようと計画し、コンビニで凍らせたペットボトルも持って登 […]
足羽山ウォーキング
ママand娘で、足羽山で、まったり。 最近土日朝に一人でウォーキングしてて、ママから足羽山ウォーキングしょって誘われたのだが…、途中で喫茶店などに入って、歩く以上にカロリー接種。 足羽山動物園も覗いてみたら、野生のサルが […]
武衛山2回目
改めて私にとってのハードコースということで、武衛山2回目。 前回は、給水の水も持たずだったし、今回は水や塩分タブレットも持ってのチャレンジ。 しかし、前回より暑い時期だし、宿直明けもあり、バテバテ状態。帰り道はなんとかな […]