au iPhone X SIMロック解除
子供の mineo の A/D プラン変更の見直しを考えつつ、自分の iPhone X も購入から 180日を経過し、SIMロック解除ができる時期。特に、契約を変更するつもりはないけど、必要に応じて別 SIM も使えるよ […]
mineo契約をDプランに変更する?
大学に進んだお兄ちゃんがそろそろ夏休みだし、帰省の準備。 大学VPNに接続できない お兄ちゃんの大学では、学生向けシステムを学内・契約アパート・VPN接続に制限している。帰省している時にレポート提出などのために、VPN […]
OK Google, radiko でFM福井をかけて
FM福井さんで、サイマルキャスト放送が7/2(月)から始まった。 これで、Google Homeで「OK google, radiko で FM福井をかけて」ができるようになった。radiko で FBCラジオの再生はで […]
パケットギフト家族間で成功かな
同じeoID間でも、電話番号さえ違えばパケットギフトができるようになったので、月末に残っている「前月繰り越しパケット」を子供の番号にパケットギフトをかけてみた。
mineoで同一eoID間でパケットギフト
mineoで同一eoID間でパケットギフトが可能となったらしい。 パケット繰り越しは翌月まで 子ども2人とポケットWiFiルータで3回線契約だけど、自宅WiFiをうまく使えばパケット利用も少なく余るので、お兄ちゃんの6G […]
Googleスピードテスト
ブラウザを用いた Google によるインターネット速度テストの結果。契約自体は、丹南ケーブルテレビの nextr 2Gbps だけど、こんなもんでしょ…。(^^; 2018-06-06 職場より激速だった。
EdgeRouter-X Firmware v1.10.3
自宅サーバの EdgeRouter ER-X の最新ファームが5/14に出ていた。 ということで、早速適用。職場の昼休みなのでリモート接続越しなんだけど、なかなか無謀だよな。あんど、無事に接続できることを確認。接続時に確 […]
IPv6パススルーをOFF
自宅内では、外部とはつながっていないけど、IPv6 の管理を行っていて、それなりにうまく動いていると思っていた。(自宅内のみの、IPv6 DNS , DHCPv6 , ssh) しかし、久々に持ち帰った PC が、自宅サ […]
MauiBotって何?
何気なく、webalizer の結果を確認していたら、/wp/wp-json/oembed/1.0/embed のアクセスが急増している。MauiBot なる crawler も急増。関係あるのかな。
今どきの家庭内LAN
今どきの家庭内LANは、こんなもんだよね…という他の人の記事をみて…メモ。 /etc/hosts 確認したら、41台。(^_^;