ホーム » 家族 » あ~ (ページ 3)

あ~」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

初パソコン Surface Pro 6

子供が、来年から学校で BYOD によりパソコンを購入が必要な中、おさがりで使っていたパソコンが液晶割れで使えなくなったので、4月にはちょっと早いけどパソコン購入。

機種は、半年ほど前からどんなのがいいか相談していたけど、最近お絵かきが好きだしタブレット式にペンが使える機種がいいということで、Microsoft Surface Pro 6 となった。当初はもう1ランク下の機種を考えていたけど、クリスマス特価もあって、大学入学時にお兄ちゃんが買ったパソコンとほぼ同じ価格に落ち着いた。

まだ、ペンが未購入で一時的に仕事のペンを貸しているけど、お小遣い&お年玉で購入かな。

Inspiron 2310 もお別れ

2011年に買った一体型のInspiron 2310、ノイズなどの異音がでたりトラブルが出始め、子供に使ってもらってたけど、倒れて液晶壊れ。7年ものだし、十分に元は取っての引退かな。HDDは途中で入れ替えてるし、新しいパソコンのバックアップ外付けにしよう。
{CAPTION}子供も壊れていない画面部分で確認しながら、大事なデータは回収している。

かまくら

オームの法則

うちの子が、電気回路の入り口で、慣れてない様子。

オームの法則

んで、何処で悩んでいるのか見てみるとオームの法則の問題なんだけど、問題の横にはよくこの絵が書いてある。

{CAPTION}

中学校のオームの法則の覚え方で調べると、こういうサイトでもこの絵を使って解説している。

この解説では抵抗の結果を求めたいから、この絵で「電圧を電流で求める…」的な考え方なんだけど、電気回路の複数の抵抗がでてくる問題だと、どの場所でE=IRが成り立っているかを考えず、「単位が電流のものをみつけて割ればいい」という考え方で、「どこの電圧をどの電流で割る」という考え方が不足している。

ということで、子供には「この覚え方は卒業しよう!どの場所でE=IRが成り立っているか等式を書いて、移項して式を導くこと!」とアドバイス。

「÷」も卒業しよう

上記アドバイスが理解できれば、すらすらと解けるかな…と思ってたら、時々ポカミスをしている。どうも割り算で、「÷」で計算する部分でどこまでが分母か分子か間違えている。÷で書かれた式は、視覚的・直感的にも間違いに気づきにくい。ということで、並列抵抗とかで割り算がややこしい部分も多くでてくるし、「÷は卒業しよう、横長線の上下に分母・分子をしっかり書くこと!」とアドバイス。

オームの法則も除算も、中学の解き方から卒業しないとダメだな。

グラフアートコンテスト

globalフェスタ

{CAPTION}

卒業おめでとう

小学校の卒業式の謝恩会で、子どもとの手紙の交換をすることになった。 ということで、書いた文章をそのまま掲載。

これからは、将来の自分がどうありたいか考えて
何をするべきか考えよう。
ただし、自分の事ばかりを考えてもダメ。
他の人が何を考えているのか考えよう。
自分が正しいことをしているのか考えよう。
ただし、自分が正しいと思うことが本当に
正しいのか、よく考えてみよう。
テレビの情報だって、誰かに都合がいいように、
小さいことを大きく話したり。都合が悪い事は
簡単に話したりしているかもしれない。
だから、たくさんの情報を聞いて、本当に正しい
ことを見つけなければならない。
だから、正しい道は簡単には見つからない。
時には回り道をするかもしれないけれど...
だから、最初の一歩を踏み出そう。

武生花火を見に行きました

今年も武生花火を見に行きました。 出遅れて(5:30出発では遅い!)、 駐車場が遠くなり歩く距離が長くなったけど、 橋のど真ん中から見学となりました。

1108162009_314x235.jpg

花火の動画

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト