在宅勤務でウォーキング
コロナウィルス対策で職場も在宅勤務を認めてくれて、自宅で仕事。最初2日はTeams の相談が大量に舞い込んで、疲れたけど3日目にして落ち着いたかな。 でも家でパソコン仕事ばっかりだと、あまりにも体を動かさないので、ウォー […]
修学旅行に出発。
今日から子供が中学校の修学旅行。昨日は、しばらく会えなくなる #黒猫 ちゃん と沢山遊んでいました。今日は「雷おこし」を作るんだっけ。
武生万葉中学校創立20周年記念式典
記念講演「天才脳の作り方」 黒川先生による「天才脳のつくり方」というテーマで、 受験で大切な体や脳の成長に大切な、 早寝・早起き・朝食・運動が大切なことを、脳内物質と関連づけしながら、堅苦 しくなく楽しい話し方で、興味深 […]
中学校の進路説明会に参加して…
今日は、子どもの中学校の進路説明会ということで、 昨日寮宿直もあったし半休をとって参加してきました。 高専を中学校がどう説明しているのか気になっていたけど、 「高専は、技術系の進路が決まることになるので、 何がしたいのか […]
子どものページに中学英単語Botのウィジェット設置
高校(高専?)の入試を控えた子どもが、英語が苦手だし、 少しづつ英単語を覚えるきっかけになればと、 子どものページのサイドに、中学英単語のTwitter BOTのウィジェットを配置してみた。
小中学校のTwitter BOTを動かす
越前市小中学校汎用RSSフィード生成スクリプトを動かしてみたので、 Twitter/BOTを立ててみた。 @AjimanoES / 味真野小学校News , @ManyoJHS / 万葉中学校News お使いくださいませ […]
理科研究のモータ作り
子ども(中2)の夏休み理科研究のネタで、 モータを作らせてみた。 せっかくだし…という意味不明な理由で、 ネオジム磁石を買ってきたけど、 思ったより高速に回ってます… モータ両端のオシロスコープ波 […]