ホーム » 家族 » み~ (ページ 2)

み~」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

新しいアパート

長男が新社会人として大学のアパートからの引越し。
今日何度か往復してほぼ終了。今日の夜は大学のアパートの引き渡しを前に、新しいアパートで初のお泊まり。テレビやインターネット回線の接続も、繋ぐだけで簡単に終了。
ネットワーク速度もそれなりかな。

掃除がいい加減な埃だらけの大学アパートが原因なのか、大量飛散の花粉が原因なのかわからないけど、目が痒い。急遽薬屋でアレルギー用目薬と、花粉用の目洗いを購入となった。
枕が変わってなのか、引越し疲れの筋肉痛が原因なのか、なかなか寝付けなかった。YouTubeで「波の音」を小さな音で流しながら寝た。

WiFiルータ HWD14 が2022-03-31まで

お出かけの際のWiFi環境ということで、HWD14 (我が家で通称チビ太)で使っていた WiFi ルータだけど、当初の au から、mineo に変更し使っていたけど、nano-SIM, micro-SIM によるサービスが 2022/03/31 でサービス終了で使えなくなるとのメールが届く。au VoLTE 対応の SIM を使う機種への変更などが必要。

あーの携帯は、au VoLTE SIM なので、問題ナシ。みーの携帯は、docomo で関係ナシ。

月額900円ほどで契約しているけど、最近はほとんど使う機会が減り、長距離ドライブする時の車中WiFi程度だった。個人的にはスマホのテザリングばかりだし、解約かな。

武生駅から6kmを歩いて帰ってきた…(x_x;;

大学も休みに入り、帰ってきている長男が就職セミナーに昨日・今日と参加。 今日は送迎ができないので、バスで帰ってくるかと思ってたけど、いい時間にバ スがなかったらしい。 セミナーで疲れているだろうに、明日は何もないし、セミナー疲れで意味不明の ハイになったんだろうけど、6km 徒歩帰宅。 いつもは何もなければ、夜更かししてるんだけど、今日はさすがに寝落ちしてる。

あけましておめでとう2021

ピーマンの肉詰め

子供♂からの自炊料理の報告。
これで、盛り付けまで凝るようになったら…。
{CAPTION}

みーの夕食

LINE で子供から、定番の質問が飛んできたかと思ったら、「できた」の写真。

食事には気をつかっているようだ。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

iPhone XR への更新

お兄ちゃんのスマホが iPhone SE でそろそろ iOS 更新も怪しいし3年を経過。

iPhone XR 128GB 黒(Apple Care+ 2年間付き)に更新。機種変更の記録としてメモ。

毎度ながら、WiFi MAC アドレス制限の我が家では、MAC アドレスを見つけるまでがひと手間。ひとまず iTunes 接続でそれなりに設定して設定・情報画面を出す。

プロファイルインストール

子供がママばあちゃんちに遊びに行くと、ネットにつながらないとの連絡。そういえば、キャリアのプロファイルインストールしてなかったな。
普通に電話が通じたし、WiFiも安定して繋がっていたから、気づかなかった。

子供のベッド修理

先日まで大学から帰省していた子供の部屋の掃除をしてたら、ベッドの背骨が折れているのが判明。ベッドのスプリングマットが潰れて寝心地が悪いと言ってたけど、背骨が折れてりゃ真ん中沈むわ。高校時代はベッドでなんでもしてたし、合成板が折れてしまってたようだ。肝心な所が圧縮合成板では強度も弱いし、同じ太さの板に取り換え、合成板を残した部分は補強板を追加しておく。

{CAPTION}無事に直ったのはいいけど、改めてスプリングマットをひいたら、マットの潰れもひどい。こっちは買い替えだな。

運転練習

先日、運転免許をとれたので、何かと理由をつけて運転してもらう。まだビビってる。{CAPTION}

運転免許取得

み~が、大学2年生の夏休みの間に…ということで自動車学校の一カ月コースで免許が無事とれたので、保険の年齢制限解除しておいた車で、合格直後の運転。

まだ速度を出すのが怖いのか、後ろにM崎容疑者がいたら殴られそうなゆっくり運転。大学に戻るまでの間は、なにかと運転する用事を作ろう。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト